国環研メールマガジン3月号
2024/03/13 (Wed) 09:00
■====================================■
メールマガジン2024年3月号
発行:国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
■====================================■
暦の上では啓蟄。
冬ごもりしていた生きものが顔をのぞかせる季節となりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
担当者の周囲では、春からの新生活や
新しい挑戦に向けて準備を進めている方も多く、
若草の芽吹きとともに、活気あふれる季節の訪れを感じています。
国環研は2024年2月に、新しいWebコンテンツ『一般廃棄物』を公開しました。
環境省で公表している一般廃棄物データから、1人1日当たりのごみ排出量、
最終処分量、リサイクル率、売電量について、市町村別・都道府県別に集計し、
経年変化グラフと地図(ストーリーマップ形式)で表示しています。
https://tenbou.nies.go.jp/arcgis/indicator/?map_mode=indicator_map&kind=1
早速、担当者が利用してみたところ、
都道府県や市町村、年度を選択するだけで、グラフや地図が変化するため、
データを視覚的に分かりやすく確認することができました。
この他にも、今後1週間の大気汚染物質の動きを予測する
「大気汚染予測システム(VENUS)」など、
身近な環境状況を誰でも分かりやすく知ることができるコンテンツを
40種類以上公開していますので、みなさまもぜひご活用ください。
https://tenbou.nies.go.jp/gis/
さらに、国環研は新しい試みを進め、
2024年3月に『国環研View(こっかんけんビュー)』を公開します。
国環研のさまざまな研究を紹介するWebマガジンとして、
みなさまのニーズに合わせたコンテンツを幅広く発信していきますので、
オンラインを通じた国環研の活動にご期待ください。
詳細は後日、こちらのメールマガジンでご紹介させていただきます。
それでは、3月のメールマガジンをどうぞ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -CONTENTS- - - - - - - - - - - - - - - - - -
【報道発表】
1) 生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーの開催
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240129/20240129.html
2) どんぐり生産量の予測モデルの開発に成功 ~食料にしている野生動物の個体数予測につながる~
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/2024021/20240201.html
3) 酸化ストレスが消化管がんを引き起こす仕組みが明らかに -DNAの酸化による突然変異の発生を抑制してがんを予防する-
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222/20240222.html
【刊行案内】
1) 高校生も楽しめる資源循環・廃棄物研究情報誌 オンラインマガジン環環2024年1月号「【大掃除】」「廃棄物処理・リサイクルにおける化学物質管理のための情報」が公開されました。
https://www-cycle.nies.go.jp/magazine/top/202401.html
2) CGERリポート「国立環境研究所スーパーコンピュータ利用研究年報 令和4年度 NIES Supercomputer Annual Report 2022」を掲載
https://cger.nies.go.jp/publications/report/i168/
【受賞】
1) 久保 雄広 主任研究員がThe UnjournalよりImpactful Research Prize (First prize)を受賞
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222-1.html
2) 久保 雄広 主任研究員が日本森林学会より日本森林学会奨励賞を受賞
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222-2.html
【イベント】
1) シンポジウム「サステナブル分野の経営と政策に求められる統合的評価とアクション(3月5日、都内)を開催します。
https://jbpress.ismedia.jp/list/jir/forum/20240305
【その他】
1) 【環境展望台】環境GIS「一般廃棄物:1人1日当たりの排出量、最終処分量、リサイクル率、売電量」をストーリーマップ形式で公開!
https://tenbou.nies.go.jp/arcgis/indicator/?map_mode=indicator_map&kind=1
■===================================■
☆メールマガジンに関するお問い合わせ:kouhou0@nies.go.jp
★国立環境研究所ホームページ:https://www.nies.go.jp/
☆ソーシャルメディア一覧:https://www.nies.go.jp/snsindex.html
★メールマガジンバックナンバーはこちらから
https://e.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=niesmailmagazine&no=all
☆当メールマガジンに登録した覚えのない方や配信が不要な方は、
お手数ですが、以下のURLより登録解除の手続きをお願いします。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niesmailmagazine
☆当メールマガジンとは別に、最近の記者発表等をその都度お届けする
「新着情報メール」も配信していますので、ご活用ください。
https://www.nies.go.jp/webnews/regist.html#news
★当メールマガジンを許可なく転載することはご遠慮ください。
■===================================■
メールマガジン2024年3月号
発行:国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
■====================================■
暦の上では啓蟄。
冬ごもりしていた生きものが顔をのぞかせる季節となりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
担当者の周囲では、春からの新生活や
新しい挑戦に向けて準備を進めている方も多く、
若草の芽吹きとともに、活気あふれる季節の訪れを感じています。
国環研は2024年2月に、新しいWebコンテンツ『一般廃棄物』を公開しました。
環境省で公表している一般廃棄物データから、1人1日当たりのごみ排出量、
最終処分量、リサイクル率、売電量について、市町村別・都道府県別に集計し、
経年変化グラフと地図(ストーリーマップ形式)で表示しています。
https://tenbou.nies.go.jp/arcgis/indicator/?map_mode=indicator_map&kind=1
早速、担当者が利用してみたところ、
都道府県や市町村、年度を選択するだけで、グラフや地図が変化するため、
データを視覚的に分かりやすく確認することができました。
この他にも、今後1週間の大気汚染物質の動きを予測する
「大気汚染予測システム(VENUS)」など、
身近な環境状況を誰でも分かりやすく知ることができるコンテンツを
40種類以上公開していますので、みなさまもぜひご活用ください。
https://tenbou.nies.go.jp/gis/
さらに、国環研は新しい試みを進め、
2024年3月に『国環研View(こっかんけんビュー)』を公開します。
国環研のさまざまな研究を紹介するWebマガジンとして、
みなさまのニーズに合わせたコンテンツを幅広く発信していきますので、
オンラインを通じた国環研の活動にご期待ください。
詳細は後日、こちらのメールマガジンでご紹介させていただきます。
それでは、3月のメールマガジンをどうぞ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -CONTENTS- - - - - - - - - - - - - - - - - -
【報道発表】
1) 生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナーの開催
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240129/20240129.html
2) どんぐり生産量の予測モデルの開発に成功 ~食料にしている野生動物の個体数予測につながる~
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/2024021/20240201.html
3) 酸化ストレスが消化管がんを引き起こす仕組みが明らかに -DNAの酸化による突然変異の発生を抑制してがんを予防する-
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222/20240222.html
【刊行案内】
1) 高校生も楽しめる資源循環・廃棄物研究情報誌 オンラインマガジン環環2024年1月号「【大掃除】」「廃棄物処理・リサイクルにおける化学物質管理のための情報」が公開されました。
https://www-cycle.nies.go.jp/magazine/top/202401.html
2) CGERリポート「国立環境研究所スーパーコンピュータ利用研究年報 令和4年度 NIES Supercomputer Annual Report 2022」を掲載
https://cger.nies.go.jp/publications/report/i168/
【受賞】
1) 久保 雄広 主任研究員がThe UnjournalよりImpactful Research Prize (First prize)を受賞
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222-1.html
2) 久保 雄広 主任研究員が日本森林学会より日本森林学会奨励賞を受賞
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2024/20240222-2.html
【イベント】
1) シンポジウム「サステナブル分野の経営と政策に求められる統合的評価とアクション(3月5日、都内)を開催します。
https://jbpress.ismedia.jp/list/jir/forum/20240305
【その他】
1) 【環境展望台】環境GIS「一般廃棄物:1人1日当たりの排出量、最終処分量、リサイクル率、売電量」をストーリーマップ形式で公開!
https://tenbou.nies.go.jp/arcgis/indicator/?map_mode=indicator_map&kind=1
■===================================■
☆メールマガジンに関するお問い合わせ:kouhou0@nies.go.jp
★国立環境研究所ホームページ:https://www.nies.go.jp/
☆ソーシャルメディア一覧:https://www.nies.go.jp/snsindex.html
★メールマガジンバックナンバーはこちらから
https://e.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=niesmailmagazine&no=all
☆当メールマガジンに登録した覚えのない方や配信が不要な方は、
お手数ですが、以下のURLより登録解除の手続きをお願いします。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niesmailmagazine
☆当メールマガジンとは別に、最近の記者発表等をその都度お届けする
「新着情報メール」も配信していますので、ご活用ください。
https://www.nies.go.jp/webnews/regist.html#news
★当メールマガジンを許可なく転載することはご遠慮ください。
■===================================■