国立環境研究所メールマガジン6月号
2019/06/05 (Wed) 20:10
■=====================================■
メールマガジン2019年6月号
発行:国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
メールマガジンに関するお問い合わせ: kouhou0@nies.go.jp
ホームページ: http://www.nies.go.jp/
■=====================================■
雨期の6月。沖縄では既に梅雨入りし、今週後半には近畿や関東でも梅雨入りすると報道されています。まもなく夏本番、既に各地で猛暑日が観測されており、5月には北海道でも猛暑日を観測しました。5月に北海道で猛暑日となるのは史上初だそうです。熱中症が心配なところですが、今年はどんな夏になるのでしょうか。
さて、前回号でもお知らせしましたが、国立環境研究所では毎年、6月の環境月間にあわせて公開シンポジウムを開催しています。
今年は6月14日(金)に福岡県北九州市、6月21日(金)には東京都で開催します。北九州は初開催!「環境がもたらす人への影響」についてお話しますので、興味のある方はぜひお越し下さい。来場者にはエコバッグ等のプレゼントがあります。
シンポジウムの詳細や参加申込方法は以下をご覧下さい。
http://www.nies.go.jp/event/sympo/2019/index.html
7月20日(土)には、毎年恒例の「夏の大公開」(研究所の一般公開)も開催します。現在、着々と準備を進めています。情報は随時公表していきますので乞うご期待。
それではNIESメールマガジン2019年6月号をお届けいたします。〈H.K〉
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -CONTENTS- - - - - - - - - - - - - - - - - -
【報道発表】
1)気候安定化による飢餓リスク増加抑制のための費用を算定
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190513/20190513.html
2)平成30年7月の記録的な猛暑に地球温暖化が与えた影響と猛暑発生の将来見通し
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190521-2/20190521-2.html
3)オゾン層破壊物質の放出域特定に関する英科学雑誌「Nature」掲載論文について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190521/20190521.html
4)間伐が富士北麓カラマツ人工林林床の二酸化炭素収支におよぼす影響を網羅的に評価
-撹乱に対する森林の炭素収支の回復力-
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190528/20190528.html
5)「福島の復興と未来に向けて ~福島再生・未来志向プロジェクト シンポジウム~」
の開催について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190528-2/20190528-2.html
【刊行案内】
1)地球環境研究センターニュース2019年6月号「伝統と科学を活かした豊かな社会をめざして
-武内和彦さんに聞きました-」発行
http://www.cger.nies.go.jp/cgernews/
2)高校生も楽しめる資源循環・廃棄物研究情報誌オンラインマガジン環環2019年5月号
「有機汚濁とその指標」、「農地再生のための作物栽培とバイオガス化を組み合わせた
循環システム」が公開されました。
http://www-cycle.nies.go.jp/magazine/top/201905.html
【その他】
1)第14回生態影響試験実習セミナー開催のご案内
http://www.nies.go.jp/risk_health/referencelab/referencelab_seminar_14.html
■===================================■
☆ソーシャルメディア一覧
TwitterやFacebook等のSNSを通しても情報発信を行っています。ぜひフォローをお願いします!
http://www.nies.go.jp/snsindex.html
★メールマガジンバックナンバーはこちらから
http://e.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=niesmailmagazine&no=all
☆当メールマガジンに登録した覚えのない方、また配信が不要な方は、お手数ですが、下記URLより登録解除の手続きをお願いします。
http://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niesmailmagazine
★当メールマガジンを許可無く転載することはご遠慮願います。
☆当メールマガジンとは別に、最近の記者発表等をその都度お届けする「新着情報メール」も配信していますので、ご活用ください。
http://www.nies.go.jp/webnews/regist.html#news
■===================================■
メールマガジン2019年6月号
発行:国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
メールマガジンに関するお問い合わせ: kouhou0@nies.go.jp
ホームページ: http://www.nies.go.jp/
■=====================================■
雨期の6月。沖縄では既に梅雨入りし、今週後半には近畿や関東でも梅雨入りすると報道されています。まもなく夏本番、既に各地で猛暑日が観測されており、5月には北海道でも猛暑日を観測しました。5月に北海道で猛暑日となるのは史上初だそうです。熱中症が心配なところですが、今年はどんな夏になるのでしょうか。
さて、前回号でもお知らせしましたが、国立環境研究所では毎年、6月の環境月間にあわせて公開シンポジウムを開催しています。
今年は6月14日(金)に福岡県北九州市、6月21日(金)には東京都で開催します。北九州は初開催!「環境がもたらす人への影響」についてお話しますので、興味のある方はぜひお越し下さい。来場者にはエコバッグ等のプレゼントがあります。
シンポジウムの詳細や参加申込方法は以下をご覧下さい。
http://www.nies.go.jp/event/sympo/2019/index.html
7月20日(土)には、毎年恒例の「夏の大公開」(研究所の一般公開)も開催します。現在、着々と準備を進めています。情報は随時公表していきますので乞うご期待。
それではNIESメールマガジン2019年6月号をお届けいたします。〈H.K〉
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -CONTENTS- - - - - - - - - - - - - - - - - -
【報道発表】
1)気候安定化による飢餓リスク増加抑制のための費用を算定
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190513/20190513.html
2)平成30年7月の記録的な猛暑に地球温暖化が与えた影響と猛暑発生の将来見通し
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190521-2/20190521-2.html
3)オゾン層破壊物質の放出域特定に関する英科学雑誌「Nature」掲載論文について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190521/20190521.html
4)間伐が富士北麓カラマツ人工林林床の二酸化炭素収支におよぼす影響を網羅的に評価
-撹乱に対する森林の炭素収支の回復力-
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190528/20190528.html
5)「福島の復興と未来に向けて ~福島再生・未来志向プロジェクト シンポジウム~」
の開催について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20190528-2/20190528-2.html
【刊行案内】
1)地球環境研究センターニュース2019年6月号「伝統と科学を活かした豊かな社会をめざして
-武内和彦さんに聞きました-」発行
http://www.cger.nies.go.jp/cgernews/
2)高校生も楽しめる資源循環・廃棄物研究情報誌オンラインマガジン環環2019年5月号
「有機汚濁とその指標」、「農地再生のための作物栽培とバイオガス化を組み合わせた
循環システム」が公開されました。
http://www-cycle.nies.go.jp/magazine/top/201905.html
【その他】
1)第14回生態影響試験実習セミナー開催のご案内
http://www.nies.go.jp/risk_health/referencelab/referencelab_seminar_14.html
■===================================■
☆ソーシャルメディア一覧
TwitterやFacebook等のSNSを通しても情報発信を行っています。ぜひフォローをお願いします!
http://www.nies.go.jp/snsindex.html
★メールマガジンバックナンバーはこちらから
http://e.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=niesmailmagazine&no=all
☆当メールマガジンに登録した覚えのない方、また配信が不要な方は、お手数ですが、下記URLより登録解除の手続きをお願いします。
http://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niesmailmagazine
★当メールマガジンを許可無く転載することはご遠慮願います。
☆当メールマガジンとは別に、最近の記者発表等をその都度お届けする「新着情報メール」も配信していますので、ご活用ください。
http://www.nies.go.jp/webnews/regist.html#news
■===================================■