<Vol.282>2023/05/12
【目次】
1.    葵祭 路頭の儀(5/15)について
2.    G7広島サミットに伴う京都駅周辺コインロッカー等 利用停止のお知らせ
3.    ファムトリップ情報・インバウンド向けサービスの情報募集
4.    「ITB Berlin 2023」出展レポート(2023/3/7-3/9)
5.    嵯峨美術大学×二条城売店オリジナル商品を制作
6.    基本的な感染対策と、体調不良(発熱)時の対応について
7.    4月の新会員をご紹介します



葵祭 路頭の儀(5/15、雨天の場合5/16)について

葵祭 路頭の儀(行列)の開催の有無については、当日5/15(月)の午前6時頃に、京都市観光協会公式SNS(観光客向け)でお知らせいたします。 (雨天の場合は5/16に延期されます)
■日本語SNS
Facebook(京都観光Navi《京都市観光協会》)
Twitter(京都観光Navi《京都市観光協会》)
■英語SNS
Facebook(Visit Kyoto)

また、5/15(雨天の場合は16日)は、交通規制が実施されますのでご注意ください。
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/documents/0515kisei.pdf

・有料観覧席は完売いたしました(当日券はありません)
・当日は、途中降雨に備え、各自レインコート等をご準備ください。※雨傘はお使いいただけません。
・帽子をご持参ください。※日傘の利用はお断りしています。
・葵祭へのご来場は公共交通機関をご利用ください。
・事故防止のため、係員の指示に従ってください。
・行事の安全のため手荷物検査が行われる場合があります。これに伴い混雑が予想されますので、お早めにお越しください。
・大きな荷物はお持ちにならないようご協力をお願いします。
より詳しい情報は、以下のリンクをご覧ください。

京都駅周辺コインロッカー 利用停止のお知らせ

G7広島サミット開催に伴い、京都駅周辺の一部のコインロッカーが5月10日から徐々に閉鎖され、5月15日頃~21日まで使用停止となります。
有人の手荷物預かり・デリバリーサービスもございますのでご利用ください。


京都市内でのファムトリップ・インバウンド向けサービスの情報を常時募集しています 

京都市、京都市観光協会及び京都文化交流コンベンションビューローでは、京都観光の情報発信・収集拠点を世界6都市に設置し、主に、海外有力メディアとの関係構築、京都取材への誘導、拠点を通じた定期的な情報発信に取り組んでいます。

京都市海外情報拠点について: https://www.kyokanko.or.jp/rep/

インバウンド入洛が本格回復を見込む中、京都市観光協会では効果的な情報発信や情報収集に努めております。
今年度の皆様の事業において、ファムトリップの企画やご予定等(独自もしくは補助金等の活用含む)がございましたら、ぜひ情報をお知らせください。

*ファムトリップとは…
誘致促進のため、ターゲットの旅行事業者やメディアなどに視察してもらう機会のことを指すもの。 Familiarization Trip(ファミリアライゼーション トリップ) の略で、下見招待旅行やモニターツアーとも言われている。
その他にも、海外メディアからの要望に様々な角度から情報を提供し、効果的にPRを行えるよう、常時京都市内のインバウンド向けサービスについて情報収集をしております。新たな情報がありましたらいつでも下記の窓口よりご提供ください。
いただきました情報を参考に、今後も情報発信に努めてまいります。

「ITB Berlin 2023」出展レポート(2023/3/7-3/9)

日本へのインバウンド需要が高まるなか、ドイツ・ベルリンで開催されたB to B向けの世界最大規模の国際旅行博「ITB Berlin 2023」に会員様と共に出展し、各国バイヤーやメディア関係者に向けて京都のPR等を行いました。
商談では、バイヤーが定番の観光地や文化から離れた地元住民しか知らないような「知られざる京都」の情報を積極的に求めていることが印象的で、寺社仏閣の特別公開が開催される「夏・冬の魅力」をはじめ、「伏見」「大原」「高雄」「山科」「西京」「京北」が対象である「とっておきの京都プロジェクト」エリアの情報を提案したところ、バイヤーから大きな反響がありました。
また、「サステナブルツーリズム」についてお話しする機会も多くあり、「京都観光行動基準(京都観光モラル)」について紹介したところ、「自分たちも情報を発信していきたい」と好評を得ました。


嵯峨美術大学と連携した、二条城売店オリジナル商品を制作しました

京都市観光協会では、運営する元離宮二条城売店において、嵯峨美術大学と連携し、二条城オリジナルデザインの手ぬぐい3種類やシャープペンシル・一筆箋・マスキングテープなどの二条城オリジナル文具商品を共同で制作しました。
本取り組みは、デザインを学ぶ学生の実践的な活動機会を創出するとともに、商品をきっかけとし、観覧されるお客様の二条城への理解を深めていただくことを目的に制作しています。


基本的な感染対策と、体調不良(発熱)時の対応について

5月8日以降、基本的感染対策については、個人や事業者が自主的に判断して実施していただくこととなりました。
・手洗い等の手指衛生・換気は、基本的感染対策として引き続き有効です。
・高齢者等重症化リスクの高い方は、混雑した場所や時間を避けることが有効です。避けられない場合は、マスク着用が有効です。


4月の新会員をご紹介します
平素は京都市観光協会及び京都文化交流コンベンションビューローの事業運営に御理解、ご協力をいただき、御礼申し上げます。
このたび、新会員となられました事業者様をご紹介いたします。

京都市観光協会新入会員(計8件)

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
宇治市にあるお茶と宇治のまち歴史公園内にある施設で、宇治の魅力を伝える情報発信施設。お茶に関する展示や体験プログラム等を行っている。

BRUNO bike(ダイアテック株式会社)
上賀茂に所在する自転車関連商品の輸入販売会社。ASSOS、GIRO、ENVE、ABUSなどの自転車ブランドや、自社オリジナルバイク「BRUNO」を取り扱うとともに、レンタサイクル事業も開始。

株式会社エアサーブ
旅行業界における様々なツアーのガイディングやイベント研修等のためのコミュニケーションデバイスの販売・レンタル業など、個人から団体まで役に立つサービスを提供。

トラベロッジ京都四条河原町
四条河原町に位置し、先斗町、木屋町、祇園地区まで徒歩圏内と旅行者に便利なホテル。客室はシンプルモダンかつリラックス。各部屋にはワーキングデスクが設置されビジネスにも最適。1階は鎌倉パスタレストラン。コインランドリーやジムもあり、長期滞在者にもおすすめ。自宅のようにくつろげるホテル。

Kyoto Samurai
人気の侍体験・忍者体験ができる体験施設。田宮流の師範から本格的な刀剣や侍の作法などのレッスンを受けられる。英語対応。子供から大人まで楽しめる体験施設。

株式会社源鳳院 山科伯爵邸 源鳳院
岡崎にある宿泊施設で、代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、大正時代に山科言綏(ときまさ)伯爵によって建築。現在は泊まれる文化施設として、庭園や建物の見学が可能。また、小川治兵衛が手掛けた庭園が有名で、庭園内には池泉回遊式庭園や枯山水庭園などがある。

THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC
2020年7月に開業した、元立誠小学校の校舎をリノベーションして作られたホテル。築93年の歴史を持つ校舎を活用した「Schoolhouse棟」の客室20室と、新築棟6タイプ164室を合わせ、全184室。最上階のロビーやレストラン&バーからは、東山の緑豊かな大パノラマを堪能できる。

医徳山薬師院
釜座通二条にあり、「こぬか薬師」として知られている寺院。伝教大師最澄が比叡山延暦寺の草創を願って彫った七尊体のうちの一体、現存する最古の薬師如来像が安置されている。京都七薬師の一つに数えられている。

京都文化交流コンベンションビューロー新入会員(計2件)
 
一般社団法人京都産業会館
京都経済センター2階に京都産業会館ホールを所有。京都産業会館の運営、京都経済センタービルの管理運営等。

株式会社安井商店
淀競馬場の近くにある、昔懐かしい古民家風の玄関が目印の酒屋です。
オリジナルブランドのお酒をはじめ、定番酒やスーパーでは取り扱いの少ないお酒も多種多様に品揃えしています。

ご入会ありがとうございました。


このメールは、京都市観光協会会員及び京都文化交流コンベンションビューロー賛助会員のみなさまをはじめ、両法人職員が名刺交換等で個別にご挨拶させていただいた方々にお送りさせていただいております。 
配信先メールアドレスの変更、追加、解除(配信停止)につきましては、お手数ですが、 こちらより行ってください。
※このメールは送信専用です。このメールに返信いただいてもお答えできません。ご了承ください。

【会員PR枠のご紹介】
御社の事業活動を、当NewsletterでPRしてみませんか?告知宣伝や販促にぜひ、ご活用ください。

京都観光に関する公式情報は「 京都観光Navi」へ

【発行元】

公益社団法人 京都市観光協会(DMO KYOTO)
Kyoto City Tourism Association

京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地
ヤサカ河原町ビル8階
TEL 075-213-1212  FAX 075-213-1011
kctamember@kyokanko.or.jp
入会のご案内はこちら

公益財団法人 京都文化交流コンベンションビューロー
Kyoto Convention & Visitors Bureau

京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター3階
TEL 075-353-3050  FAX 075-353-3055
kcvbmember@hellokcb.or.jp
京都MICE情報サイト: meetkyoto.jp


京都市観光協会事業者向けFacebokでは事業の公募情報や、観光関連のコラムなど京都市観光協会から事業者の皆さまに役に立つ最新情報をお届けします。ぜひ、いいね!やフォローをお願いいたします。