KaLib通信
2024年1月30日号(No.146)
「KaLib」ダウンロードコンテンツランキング発表!
Facebookページ
いつも学術書籍専門サービス「KaLib」をご利用いただきありがとうございます。
2月4日はワールドキャンサーデーです。
この日はがんの啓発活動や、がんに対する理解を深めるため、世界中で様々ながん患者団体や支援団体がイベントを行っており、日本では2月4日にオンラインでのイベントが開催される予定です。

https://worldcancerday-jp.org/

*このメールは、電子書籍KaLibご登録ユーザーの皆様にお届けしています。


2023年「KaLib」ダウンロードコンテンツランキング!

2023年が終わり、新たに2024年がはじまりました。
今回は特別企画として、2023年「電子書籍KaLib」のダウンロードコンテンツトップ10をご紹介いたします。

ダウンロード数 第1位
日本消化器内視鏡学会雑誌
(発行:一般社団法人 日本消化器内視鏡学会)

ダウンロード数 第2位
日本小児科学会雑誌
(発行:公益社団法人 日本小児科学会)

ダウンロード数 第3位
産婦人科診療ガイドライン―産科編2023
(発行:日本産科婦人科学会 編集・監修:日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会)

第4位
産婦人科診療ガイドライン―婦人科外来編2023
(発行:日本産科婦人科学会 編集・監修:日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会)

第5位
DM Ensemble
(発行:公益社団法人 日本糖尿病協会)

第6位
膵臓
(発行:日本膵臓学会)

第7位
産婦人科専門医のための必修知識2022年度版
(発行:日本産科婦人科学会 編集・監修:日本産科婦人科学会)

第8位
低用量経口避妊薬,低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬ガイドライン(OC・LEP ガイドライン)2020年度版
(発行:日本産科婦人科学会/日本女性医学学会 編集・監修:日本産科婦人科学会/日本女性医学学会)

第9位
日本消化器がん検診学会雑誌
(発行:一般社団法人 日本消化器がん検診学会)
第10位
ホルモン補充療法ガイドライン2017年度版
(発行:日本産科婦人科学会 編集・監修:日本産科婦人科学会/日本女性医学学会)

2024年もコンテンツをさらに拡充していきたいと思いますので、今年も電子書籍KaLibをどうぞよろしくお願いいたします。

PickUp!      紙の書籍           電子書籍     
産婦人科専門医を目指す専攻医の先生に!

■【電子版付】産婦人科専門医のための必修知識2022年度版
(編集・監修:日本産科婦人科学会 発行:日本産科婦人科学会)
この一冊で産婦人科専門医試験のすべてがわかる!!
対象:スーパーローテーター、産婦人科研修医、産婦人科専門医
◆研修カリキュラムを想定
◆ポイントが一目でわかる
◆要点が把握しやすい解説

紙+電子版セット:(税込価格)12,000円【送料別途】

  » 詳しくはこちら  

PickUp!      紙の書籍      
日本消化器外科学会公式テキスト!

■消化器外科専門医の心得 2023年度版
(発行:一般社団法人 日本消化器外科学会)
図・イラストを多用し、A4フルカラーで消化器外科診療における必須の8領域188項目を掲載。
さらに手術動画もWebで閲覧することができます。

2024年以降の消化器外科専門医試験は、本テキストに準拠して実施されることから、消化器外科の専門医を目指す先生は必携の1冊となっております。
※2023年の専門医試験は2020年度版から出題

紙の書籍:(税込価格)22,000円【送料別途】

  » 詳しくはこちら  

PickUp!      紙の書籍      
日本呼吸器学会誌【冊子版】の最新号!

■日本呼吸器学会誌
(発行:日本呼吸器学会 / 編集・監修:日本呼吸器学会和文誌編集委員会)
『日本呼吸器学会誌』では毎号、多様な症例報告論文を掲載。呼吸器学の最新知見の詰まった雑誌を非会員の方でもご購入いただけます。
最新号の目次は詳細ページからご確認できます。

紙の書籍:(税込価格)6,490円【送料別途】

  » 詳しくはこちら  

「KaLib Store」は、学術に関わる書籍やアイテムのネットショップです。
産科婦人科系のガイドライン、日本外科学会発行の書籍など臨床医療に役立つ本をラインナップしています。

「電子書籍KaLib」は、学術専門の電子書籍コンテンツを扱っています。
ご所属学協会の先生は、会員雑誌の電子書籍版が閲覧無料です。

     イベント情報     
新型コロナウイルスによるイベント中止や延期が多く見受けられるため、こちらの情報の掲載は当面控えさせていただきます。

「KaLib」サポート関連

alt_text
【紙の書籍・アイテムなら】
学術に関わる書籍やアイテムを、インターネットを介して販売するオンラインストアです。

■KaLib Storeのパスワードを忘れた方
https://www.makeshop.jp/ssl/slogin/reminder.html?db=kyorin2c
■ご利用ガイド
http://store.kalib.jp/html/info.html
alt_text
【電子書籍なら】
論文/ガイドライン/学術専門書/テキストなどの電子書籍コンテンツを専門に扱っております。

■電子書籍KaLibのパスワードを忘れた方
https://profile.kalib.jp/users/password/new
■ご利用ガイド
https://www.kalib.jp/uguide.php


編集後記

今年の春から娘が小学生になります。
これまで保育園の送迎をすることもあったので、今後は自分で登校することになるのが少し寂しく感じますが、本人は早く小学校に行って友達を作りたい!と意気込んでいるので、たくさん気の合う友達ができるといいなと思っています。

メールの配信停止をご希望の場合は下記より手続きをお願いします。
「KaLib」リーダーのアプリを立ち上げていただき「Store」内「マイメニュー」>「会員情報の修正」から「会員情報の編集」画面の「KaLibからのお知らせ(メール)」のチェックボックスを外し【更新】をタップまたはクリックしてください。

*配信停止登録、反映にはややお時間を要する場合があります。ご了承ください。
*このメールは、送信専用のアドレスから送信しております。

メールマガジン発信元:KaLib事務局(株式会社杏林舍)
https://www.kalib.jp/