【オトハルメールマガジン】毎月の実家帰省で思うこと というオハナシ
2019/06/22 (Sat) 16:58
オトナ思春期の<変化>を<チャンス>に
「人生の変えドキ!」を応援するオトハルからのメールマガジン
━2019年(令和元年) 6月22日土曜日━Vol. 71━━━━━━━━━
~目次~
| 毎月の実家帰省で思うこと
| オトハルイベント情報
| オトハルHP<NEW>記事紹介
| オトハルからのご案内
| 編集後記
◆◆◆◆◆━PICK UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
オトハルの健康の強い味方
表参道の源保堂鍼灸院さんがさらにセルフメディケーションの
促進のため、漢方薬店の併設営業をはじめました!これは非常に嬉しいですね。
詳しくは、編集後記で。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆
こんにちは。オトハル・プロジェクトのみよしです。
いつもオトハルを応援いただきありがとうございます。
<季節の歳時記>二十四節気のタイミングでメールマガジンをお届けします。
今日は二十四節気『夏至(げし)』です。
1.毎月の実家帰省で思うこと
月一度、実家の岡山に帰る生活をし始めてもう3年くらいになります。
最初は帰省するリズムが作れないこと、
交通費が半端なくかかること、(今は親に請求しています(笑)
で、オロオロしていました。
昨日も岡山へ向かう新幹線の中、
大好きな卵焼きサンドを頬張りながら、
弟家族との第3回「親の持ってるものをどうするか」対策委員会の資料作りです(笑
地方に親がいる人の悩みで多いのが
「空き家(になるかも)」。
ご多聞にもれずうちもです。
さらにみよし家の場合は父の資産運用の「アパート(古い)」があります。
その分、現金が少ないので、親が施設に入る、という時のお金はどうしましょ、ということがでてきます。
そこで、具体的な資金繰りを弟家族とする必要があります。
こんな話はなんとも、暗い気持ちになりそうですが、私が体験してよかったことが二つ。
一つは、「親や兄弟と深く話すようになる」
人間のエゴや欲が出てくるこの手の話(笑
うちの場合は時間をかけてこの件を話しているのが良かったのか、その間に前より親とも弟家族とも仲良くなってきています。
仲良くなったというのは、単に喧嘩しないということではなく、いざこざしながら関係が深くなる、という感じです。
もう一つは、「自分の事を考えることができる」
親の話だけでなく、自分のお金との付き合い方も同時に考えていっています。
親のことで困ったことは、自分はしないようにしようとリアルに思えます。
もしかしたら、これが人生の醍醐味なのかもしれません。
今回は帰省する前に、オトハルのマネーのプロ友
安田まゆみ先生に相談して「民事信託」という制度を教えていただきました。
認知症になっても、資産を思い通りに使える「民事信託」とは
https://gp.dmkt-sp.jp/column100/jinsei100_vol038/
(↑安田先生が執筆中のコラムにリンクされています)
「民事信託」も一度聞いたくらいでは私は理解できず、
弟家族に話す時に自分の家の場合にあてて
具体的に考えた時、はじめて少し分かってくるな、と言う感じです。
が、後見人制度だけでなく、こういう制度の選択肢が増えたのがありがたい話ですね。
超高速高齢化が進むこの国は、
あっという間に法律が変わったりして、
素人では中々最新の情報が追いつかないというのが実感。
私は安田先生という信頼できるプロに直接相談ができ、
同じような体験をした友人知人がいて、
本当に助けられています。
こういった人のつながりこそ、一生の宝だなと思うのでした。
みよしようこのつれづれはこちら
https://note.mu/otoharu0201yoko
2.オトハルイベント情報
〆切25日です!
<夏の薬膳おやつ会>
◆ 2019年6月30日(日)15:00~16:30 in 渋谷
プロ友:源保堂鍼灸院薬膳部 瀬戸佳子先生
トラブルも多い夏の食養生のポイントを、
お茶を飲みながらゆったりお伝えするおやつ会。
お子様もご一緒にどうぞ~。
なんと今回お土産もプレゼントします。
詳細・申し込みはこちら
https://yakuzenoyatsu03.peatix.com/
<海の日に集まれ!オトハル5周年感謝祭>
五周年の節目に感謝のキモチをお伝えする&新理事ご挨拶のイベントを開催します。
悩みましたが会費制にさせて頂きました。
その分ただのお披露目パーティーにならないように、たのしい企画も準備中です。
・ひきたさんとももちゃんの対談
・新理事パネルトーク
・参加者全員 記念プレゼント
実はすでに来場予定パンパン?!
詳細・申し込みはこちら
https://www.facebook.com/events/820088765030415/
3.オトハルHP<NEW>記事紹介
毎週金曜日
【「姐さん日記」by 力石ありか】
http://otoharu.com/category/ne-san-nikki/
隔週水曜日
【いきなり100年時代っていわれても、どーすんねん?】
時代の変化がひと昔前と全然違う現代をどう生きるのか
ひきたさんの実体験や試行錯誤と一緒にお届けするコラムです。
最新記事 「おせっかい上等!」
http://otoharu.com/category/colum/100yearlife/
ひきたよしあきさんの
力石ありかさんへのインタビュー記事もよかったら。
日経BP カンパネラ
「処方箋24 江戸の姐さんに、ときめいています。」
https://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/071000050/052200035/
過去経験したことがないことが山のように起こるオトハル世代。
実は<人生の変わりドキ!はチャンス>だと、
みんなと共有したい、メッセージや体験のシェア、
ライフスタイルのヒントになるコラムなどを連載しています。
http://otoharu.com/
https://www.facebook.com/otoharu
4.オトハルからお知らせ
<オトハル準備室、もう参加してくれた?>
オトハルさんたちの小さなSNS「オトハル<準備室>」をはじめました。
・参加にはあいことばが必要
・オトハルのイベントや活動に参加したことがある人限定
皆さんの投稿をどしどしお待ちしております!
⇒https://www.facebook.com/groups/otoharu.club/
メルマガ購読者さま専用あいことば<季節の歳時記>
【イベントのお誘い】
いつも素敵なコラムを執筆頂いているひきたよしあきさんにお招き頂いて、みよしようこがイベント登壇いたします。
主題は「ホスピタリティコミュニティ」
日時:2019年7月13日(土)14時~17時10分
会場:立教大学池袋キャンパス 11号館2階A203教室
東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-3321 www.rikkyo.ac.jp/
https://www.facebook.com/events/421859528656732/?ti=cl
------------------------------------------------------
オトハル世代になったら、プロ友を持つ
という新しいライフスタイルを。
あなたの大切な人と分かち合っていただけたら。
ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。
------------------------------------------------------
編集後記
オトハルでも長く、カラダのトリセツ講座や薬膳ごはん・薬膳おやつ会にてお世話になっている
カラダのプロ友 源保堂鍼灸院さん
鍼灸院ではこれまで、もちろん鍼灸と、薬膳相談をおこなっていたのですが、
6月から漢方の取り扱いもはじめたそうです。
元より先生方は、病院や鍼灸院に通い続けること以前に、
患者自身が日頃からもセルフメディケーションしていくことが理想
というお考えを持っておられました。
なので、オトハルでもトリセツ(取り扱い説明書)講座として、自宅でできる養生を学ぶ講座に仕立てていたのです。
しかし、、、
生活習慣や食生活の見直しが大切!
というのは分かっていても、私もなかなか継続できません…。
そこで、患者さんが自宅で続けられるセルフメディケーションの一つの方法として
新たに取り組まれたのが薬店です。
実はあまり効果の違いや飲み合わせについて知らないこともある漢方のこと、相談できるプロがいるというのは有難いですね。
上手な薬の使い方を聞きに、鍼灸院へ行ってみるのもいかがでしょうか。
https://genpoudou.com/project/counseling-traditional-chinese-medicine/
国際中医薬膳師・(薬の)登録販売者資格を持つプロと相談できるこちらの会もぜひ。
<夏の薬膳おやつ会>
◆ 2019年6月30日(日)15:00~16:30 in 渋谷
プロ友:源保堂鍼灸院薬膳部 瀬戸佳子先生
https://yakuzenoyatsu03.peatix.com/
(佐藤百子)
次回のメルマガは2019年7月7日(日)七夕…じゃなくって、『小暑(しょうしょ)』です!
今日も魂が喜ぶ一日を(^^)
[その他ご案内]―――――――――――――――――――――――
オトハルメールマガジンは二十四節気に合わせて配信しております。
二十四節気とは、太陽の運行を基準に一年を二十四等分した季節の
区分法。季節が移り変わる実感を取り入れた暮らしの暦で、
あなたに小さな気付きをお届けできたらうれしいです。
■メールの配信停止について
本メールは、これまで「オトハル塾」参加してくださった方、
オトハルHPよりメルマガ購読の登録をしてくださった皆様に
お送りしております。
本メールの配信停止をご希望される方は、大変お手数をおかけいたしますが、
下記のページよりアドレスを入力の上、解除手続きをお願いいたします。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=0201yoko0201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 オトナ思春期をデザインするプロジェクト
オトハル塾運営事務局
Mailto : staff@otoharu.com
URL : http://otoharu.com/
Facebook : https://www.facebook.com/otoharu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人生の変えドキ!」を応援するオトハルからのメールマガジン
━2019年(令和元年) 6月22日土曜日━Vol. 71━━━━━━━━━
~目次~
| 毎月の実家帰省で思うこと
| オトハルイベント情報
| オトハルHP<NEW>記事紹介
| オトハルからのご案内
| 編集後記
◆◆◆◆◆━PICK UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
オトハルの健康の強い味方
表参道の源保堂鍼灸院さんがさらにセルフメディケーションの
促進のため、漢方薬店の併設営業をはじめました!これは非常に嬉しいですね。
詳しくは、編集後記で。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆
こんにちは。オトハル・プロジェクトのみよしです。
いつもオトハルを応援いただきありがとうございます。
<季節の歳時記>二十四節気のタイミングでメールマガジンをお届けします。
今日は二十四節気『夏至(げし)』です。
1.毎月の実家帰省で思うこと
月一度、実家の岡山に帰る生活をし始めてもう3年くらいになります。
最初は帰省するリズムが作れないこと、
交通費が半端なくかかること、(今は親に請求しています(笑)
で、オロオロしていました。
昨日も岡山へ向かう新幹線の中、
大好きな卵焼きサンドを頬張りながら、
弟家族との第3回「親の持ってるものをどうするか」対策委員会の資料作りです(笑
地方に親がいる人の悩みで多いのが
「空き家(になるかも)」。
ご多聞にもれずうちもです。
さらにみよし家の場合は父の資産運用の「アパート(古い)」があります。
その分、現金が少ないので、親が施設に入る、という時のお金はどうしましょ、ということがでてきます。
そこで、具体的な資金繰りを弟家族とする必要があります。
こんな話はなんとも、暗い気持ちになりそうですが、私が体験してよかったことが二つ。
一つは、「親や兄弟と深く話すようになる」
人間のエゴや欲が出てくるこの手の話(笑
うちの場合は時間をかけてこの件を話しているのが良かったのか、その間に前より親とも弟家族とも仲良くなってきています。
仲良くなったというのは、単に喧嘩しないということではなく、いざこざしながら関係が深くなる、という感じです。
もう一つは、「自分の事を考えることができる」
親の話だけでなく、自分のお金との付き合い方も同時に考えていっています。
親のことで困ったことは、自分はしないようにしようとリアルに思えます。
もしかしたら、これが人生の醍醐味なのかもしれません。
今回は帰省する前に、オトハルのマネーのプロ友
安田まゆみ先生に相談して「民事信託」という制度を教えていただきました。
認知症になっても、資産を思い通りに使える「民事信託」とは
https://gp.dmkt-sp.jp/column100/jinsei100_vol038/
(↑安田先生が執筆中のコラムにリンクされています)
「民事信託」も一度聞いたくらいでは私は理解できず、
弟家族に話す時に自分の家の場合にあてて
具体的に考えた時、はじめて少し分かってくるな、と言う感じです。
が、後見人制度だけでなく、こういう制度の選択肢が増えたのがありがたい話ですね。
超高速高齢化が進むこの国は、
あっという間に法律が変わったりして、
素人では中々最新の情報が追いつかないというのが実感。
私は安田先生という信頼できるプロに直接相談ができ、
同じような体験をした友人知人がいて、
本当に助けられています。
こういった人のつながりこそ、一生の宝だなと思うのでした。
みよしようこのつれづれはこちら
https://note.mu/otoharu0201yoko
2.オトハルイベント情報
〆切25日です!
<夏の薬膳おやつ会>
◆ 2019年6月30日(日)15:00~16:30 in 渋谷
プロ友:源保堂鍼灸院薬膳部 瀬戸佳子先生
トラブルも多い夏の食養生のポイントを、
お茶を飲みながらゆったりお伝えするおやつ会。
お子様もご一緒にどうぞ~。
なんと今回お土産もプレゼントします。
詳細・申し込みはこちら
https://yakuzenoyatsu03.peatix.com/
<海の日に集まれ!オトハル5周年感謝祭>
五周年の節目に感謝のキモチをお伝えする&新理事ご挨拶のイベントを開催します。
悩みましたが会費制にさせて頂きました。
その分ただのお披露目パーティーにならないように、たのしい企画も準備中です。
・ひきたさんとももちゃんの対談
・新理事パネルトーク
・参加者全員 記念プレゼント
実はすでに来場予定パンパン?!
詳細・申し込みはこちら
https://www.facebook.com/events/820088765030415/
3.オトハルHP<NEW>記事紹介
毎週金曜日
【「姐さん日記」by 力石ありか】
http://otoharu.com/category/ne-san-nikki/
隔週水曜日
【いきなり100年時代っていわれても、どーすんねん?】
時代の変化がひと昔前と全然違う現代をどう生きるのか
ひきたさんの実体験や試行錯誤と一緒にお届けするコラムです。
最新記事 「おせっかい上等!」
http://otoharu.com/category/colum/100yearlife/
ひきたよしあきさんの
力石ありかさんへのインタビュー記事もよかったら。
日経BP カンパネラ
「処方箋24 江戸の姐さんに、ときめいています。」
https://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/071000050/052200035/
過去経験したことがないことが山のように起こるオトハル世代。
実は<人生の変わりドキ!はチャンス>だと、
みんなと共有したい、メッセージや体験のシェア、
ライフスタイルのヒントになるコラムなどを連載しています。
http://otoharu.com/
https://www.facebook.com/otoharu
4.オトハルからお知らせ
<オトハル準備室、もう参加してくれた?>
オトハルさんたちの小さなSNS「オトハル<準備室>」をはじめました。
・参加にはあいことばが必要
・オトハルのイベントや活動に参加したことがある人限定
皆さんの投稿をどしどしお待ちしております!
⇒https://www.facebook.com/groups/otoharu.club/
メルマガ購読者さま専用あいことば<季節の歳時記>
【イベントのお誘い】
いつも素敵なコラムを執筆頂いているひきたよしあきさんにお招き頂いて、みよしようこがイベント登壇いたします。
主題は「ホスピタリティコミュニティ」
日時:2019年7月13日(土)14時~17時10分
会場:立教大学池袋キャンパス 11号館2階A203教室
東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-3321 www.rikkyo.ac.jp/
https://www.facebook.com/events/421859528656732/?ti=cl
------------------------------------------------------
オトハル世代になったら、プロ友を持つ
という新しいライフスタイルを。
あなたの大切な人と分かち合っていただけたら。
ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。
------------------------------------------------------
編集後記
オトハルでも長く、カラダのトリセツ講座や薬膳ごはん・薬膳おやつ会にてお世話になっている
カラダのプロ友 源保堂鍼灸院さん
鍼灸院ではこれまで、もちろん鍼灸と、薬膳相談をおこなっていたのですが、
6月から漢方の取り扱いもはじめたそうです。
元より先生方は、病院や鍼灸院に通い続けること以前に、
患者自身が日頃からもセルフメディケーションしていくことが理想
というお考えを持っておられました。
なので、オトハルでもトリセツ(取り扱い説明書)講座として、自宅でできる養生を学ぶ講座に仕立てていたのです。
しかし、、、
生活習慣や食生活の見直しが大切!
というのは分かっていても、私もなかなか継続できません…。
そこで、患者さんが自宅で続けられるセルフメディケーションの一つの方法として
新たに取り組まれたのが薬店です。
実はあまり効果の違いや飲み合わせについて知らないこともある漢方のこと、相談できるプロがいるというのは有難いですね。
上手な薬の使い方を聞きに、鍼灸院へ行ってみるのもいかがでしょうか。
https://genpoudou.com/project/counseling-traditional-chinese-medicine/
国際中医薬膳師・(薬の)登録販売者資格を持つプロと相談できるこちらの会もぜひ。
<夏の薬膳おやつ会>
◆ 2019年6月30日(日)15:00~16:30 in 渋谷
プロ友:源保堂鍼灸院薬膳部 瀬戸佳子先生
https://yakuzenoyatsu03.peatix.com/
(佐藤百子)
次回のメルマガは2019年7月7日(日)七夕…じゃなくって、『小暑(しょうしょ)』です!
今日も魂が喜ぶ一日を(^^)
[その他ご案内]―――――――――――――――――――――――
オトハルメールマガジンは二十四節気に合わせて配信しております。
二十四節気とは、太陽の運行を基準に一年を二十四等分した季節の
区分法。季節が移り変わる実感を取り入れた暮らしの暦で、
あなたに小さな気付きをお届けできたらうれしいです。
■メールの配信停止について
本メールは、これまで「オトハル塾」参加してくださった方、
オトハルHPよりメルマガ購読の登録をしてくださった皆様に
お送りしております。
本メールの配信停止をご希望される方は、大変お手数をおかけいたしますが、
下記のページよりアドレスを入力の上、解除手続きをお願いいたします。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=0201yoko0201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 オトナ思春期をデザインするプロジェクト
オトハル塾運営事務局
Mailto : staff@otoharu.com
URL : http://otoharu.com/
Facebook : https://www.facebook.com/otoharu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━