日臨技認定センターメルマガ第1号(2016.3.15発行)
2016/03/15 (Tue) 17:37
*********日臨技認定センターメルマガ*********
◎認定センター関連情報をタイムリーに提供!
◎指定講習会、認定試験、資格更新に見落としなし!
*******************************
全面的にリニューアルされた日臨技認定センター資格情報のページから
メルマガ登録をいただいた皆様、お待たせいたしました。
第1号を発行します。「こんな情報がほしい」というご要望がありましたら、
jamt_nintei@jamt.or.jp
までお寄せください。
******
News1//
平成28年4月1日新規認定者数は次の通りです。
一般53名、心電74名、臨床染色体遺伝子7名(遺伝子5名、染色体2名)
病理182名、認知症領域55名、臨床化学59名 合計430名
※認定料の支払確認前の合格者数です。
※更新者を含む平成28年度名簿は認定センターホームページで公開予定です。
※現在は平成27年度段階の名簿が公開されています。
News2//
平成28年度上期中に開催予定指定講習会は次の通りです。
●認定管理(経営管理夏季セミナー)
「有効な組織マネジメントの実現~労務管理、人材評価育成のための必須知識・スキル」
★管理者の方もこれから管理者を目指す方にも人事労務は必須テーマ。
ハードなトレーニングで実践力アップ!
6月25日(土)~26日(日)開催 申込締切5月27日
※募集中!(申込状況:認定者31名 オープン非認定者21名)
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system06/
●認定病理(指定講習会)
★認定試験の受験に必須。開催3回目を迎え内容もコンパクトに充実!
7月23日(土)~24日(日)開催 申込締切5月27日
※いよいよ募集開始!
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system04/
●認定救急(指定講習会 予定)
★いよいよ、平成28年度より日臨技で運営します。
5月22日(日) 九州地区 → 福岡市内 (九州大学)
6月19日(日) 関西地区 → 大阪市内 (大阪医大)
7月17日(日) 関東地区 → 東京都内 (文京学院大学)
※募集開始まで今しばらくお待ちください。
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system08/
News3//
検査技師にとって日常業務での認知症患者対応が今後課題。
季刊誌ピペット第11号で巻頭特集。
日本認知症予防学会浦上理事長と宮島会長が対談!検査技師のありかたに言及。
★認定認知症領域の認定者は、そうしたあり方のフロンティア/リーダーへ。
★3月22日から下記のURLで電子ブック形式で読めます(「医学検査」5月号に同梱も決定!)
http://jamt.clicknet.jp/books/pipette/
******
◎◎本メルマガはバックナンバーもストックして、毎号のメルマガに「閲覧のためのURL」を
ご案内します。これで、途中から会員登録された方も安心です。
******
本メルマガの配信解除を希望される方、登録内容を変更される方は下記URLで手続き
願います。
認定制度に興味のあるお知り合いの方にもこのメルマガを転送して、登録するよう
ご紹介ください。新規の会員登録も下記URLで可能です。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jamt_nintei
発行元:一般社団法人日本臨床衛生検査技師内 日臨技認定センター
東京都大田区大森北4-10-7
問合せ:jamt_nintei@jamt.or.jp
◎認定センター関連情報をタイムリーに提供!
◎指定講習会、認定試験、資格更新に見落としなし!
*******************************
全面的にリニューアルされた日臨技認定センター資格情報のページから
メルマガ登録をいただいた皆様、お待たせいたしました。
第1号を発行します。「こんな情報がほしい」というご要望がありましたら、
jamt_nintei@jamt.or.jp
までお寄せください。
******
News1//
平成28年4月1日新規認定者数は次の通りです。
一般53名、心電74名、臨床染色体遺伝子7名(遺伝子5名、染色体2名)
病理182名、認知症領域55名、臨床化学59名 合計430名
※認定料の支払確認前の合格者数です。
※更新者を含む平成28年度名簿は認定センターホームページで公開予定です。
※現在は平成27年度段階の名簿が公開されています。
News2//
平成28年度上期中に開催予定指定講習会は次の通りです。
●認定管理(経営管理夏季セミナー)
「有効な組織マネジメントの実現~労務管理、人材評価育成のための必須知識・スキル」
★管理者の方もこれから管理者を目指す方にも人事労務は必須テーマ。
ハードなトレーニングで実践力アップ!
6月25日(土)~26日(日)開催 申込締切5月27日
※募集中!(申込状況:認定者31名 オープン非認定者21名)
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system06/
●認定病理(指定講習会)
★認定試験の受験に必須。開催3回目を迎え内容もコンパクトに充実!
7月23日(土)~24日(日)開催 申込締切5月27日
※いよいよ募集開始!
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system04/
●認定救急(指定講習会 予定)
★いよいよ、平成28年度より日臨技で運営します。
5月22日(日) 九州地区 → 福岡市内 (九州大学)
6月19日(日) 関西地区 → 大阪市内 (大阪医大)
7月17日(日) 関東地区 → 東京都内 (文京学院大学)
※募集開始まで今しばらくお待ちください。
http://www.jamt.or.jp/studysession/center/system08/
News3//
検査技師にとって日常業務での認知症患者対応が今後課題。
季刊誌ピペット第11号で巻頭特集。
日本認知症予防学会浦上理事長と宮島会長が対談!検査技師のありかたに言及。
★認定認知症領域の認定者は、そうしたあり方のフロンティア/リーダーへ。
★3月22日から下記のURLで電子ブック形式で読めます(「医学検査」5月号に同梱も決定!)
http://jamt.clicknet.jp/books/pipette/
******
◎◎本メルマガはバックナンバーもストックして、毎号のメルマガに「閲覧のためのURL」を
ご案内します。これで、途中から会員登録された方も安心です。
******
本メルマガの配信解除を希望される方、登録内容を変更される方は下記URLで手続き
願います。
認定制度に興味のあるお知り合いの方にもこのメルマガを転送して、登録するよう
ご紹介ください。新規の会員登録も下記URLで可能です。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jamt_nintei
発行元:一般社団法人日本臨床衛生検査技師内 日臨技認定センター
東京都大田区大森北4-10-7
問合せ:jamt_nintei@jamt.or.jp