神戸ビジネス・メールマガジン
2024/06/10 (Mon) 14:00
XXXX 様へ
━神戸ビジネス・メールマガジン━━━━━━━━━
1.神戸商工会議所からのお知らせ
2.専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
3.セミナー・イベント情報
4.他機関からの案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】神戸商工会議所からのお知らせ
----------------------------------------
★令和6年度会員事業所優秀功労者表彰 推薦受付中
【~7/22(月)締切】
神戸商工会議所会員事業所に勤続され、
企業活動に顕著な貢献をされた従業員を表彰する
「優秀功労者表彰」の推薦を募集しています。
従業員を評価し、モチベーションを高める機会として
ご活用ください。
貴社からのご推薦をお待ちしております。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8154
問合せ:神戸商工会議所会員事業部 TEL:078-303-5802
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
https://www.kk-madoguchi.jp/
----------------------------------------
「処遇改善計画とキャリアパス」
行政書士 森口 伸一 氏
〔こうべ企業の窓口メンバー〕https://www.samurai-kobe.net/
令和6年6月から、福祉・介護職員等処遇改善加算の
報酬が改定されます。…
▼続きはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/pdf/keiei240610.pdf
☆12士業30名の専門家が共同開発
5分で企業を定期健診「企業ドック」をお試しください
https://kk-dock.jp/
☆こうべ企業の窓口では、複数専門家による無料相談
「経営なんでも相談(対面/ZOOM)」を実施しています
https://www.kk-madoguchi.jp/soudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】神戸商工会議所 セミナー・イベント情報
https://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/
----------------------------------------
■6/21 KCCIビジネススクール【有料】
「頼もしい後輩・できる部下を育てる現場でのOJTスキル完全習得」
指導的立場に従事する管理者(上司)として、
「心の支援(メンタリング)」と「スキルの指導(OJT)」の
二つの領域から、自立型の部下を育成するコーチングスキル
を身に付けます。
▼詳しくはこちら
https://e-ve.event-form.jp/event/68943/kcci20240621
----------------------------------------
■6/26 DXセミナー
「ビジネス事例から学ぶ!メタバース活用の魅力と可能性」
メタバース活用の魅力や最新トレンドを紹介するとともに、
具体的なビジネス活用の可能性を事例を交えて紹介します。
(1)基調講演「メタバース×AIの最新トレンドと今後の展望」
monoAI technology(株) 代表取締役社長 本城 嘉太郎 氏
(2)事例紹介
・「メタバース空間でのアバター販売・マーケティング事業」
(株)大丸松坂屋百貨店
・「バーチャルと現実の融合による新たなビジネス事例」
(株)神戸デジタル・ラボ
(3)交流会・ネットワーキング
▼詳しくはこちら
https://kobe-bizmatch.jp/dx/seminar/77
----------------------------------------
■7/2 海外展開支援セミナー
~海外輸出の始め方&公的支援施策紹介~
国内市場の縮小や円安は、企業経営にとって大きな影響を
及ぼす一方、輸出を始めるチャンスでもあります。
輸出を始める際の基礎知識や注意点とともに、
各関係機関より、中小企業が使いやすい支援施策について
説明いただきます。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8182
----------------------------------------
■7/9 KCCIビジネススクール【有料】
「質問力・説明力強化講座」
説明力を高める効果的な要素や、構造化のパターンを学び、
相手にとってわかりやすい説明ができる能力と
質の高いコミュニケーション能力を習得します。
▼詳しくはこちら
https://e-ve.event-form.jp/event/70149/kcci20240709
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】他機関からのご案内
----------------------------------------
■震災30年事業キックオフシンポジウム
~創造的復興を未来に繋ぐ新たなチャレンジに向けて~
日 時:6月14日(金)15:00~16:45
場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk41/shinsai30.html
問合せ:兵庫県危機管理部防災支援課 TEL:078-362-9829
----------------------------------------
■ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度の企業募集
~女性活躍を推進する企業を応援します!~
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk17/jyoseikatuyaku/kigyounintei.html
問合せ:兵庫県 県民生活部 男女青少年課 男女共同参画班
TEL:078-362-3160
----------------------------------------
■神戸市中小企業DXお助け隊・神戸市中小企業DXきっかけづくりお助け隊
~伴走型支援参画企業の募集~
詳 細:【神戸市中小企業DXお助け隊事業】
https://entry.convention.co.jp/kobe-dxotasuketai/
【神戸市中小企業DXきっかけづくりお助け隊事業】
https://entry.convention.co.jp/kobe-dxkikkakedukuri/
問合せ:・伴走支援に関すること
日本コンベンションサービス(株) TEL:078-303-1101
・本事業に関すること
神戸市経済観光局工業課 TEL:078-984-0340
----------------------------------------
■2024年度 神戸市中小企業DX推進支援補助制度の募集開始
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a93457/r6dx.html
問合せ:神戸市経済観光局工業課
TEL:078-984-0340 E-mail:kogyoka@office.city.kobe.lg.jp
----------------------------------------
■フリーランス・事業者間取引適正化等法に関するアンケート
~6月19日(水)までのご協力をお願いします~
詳 細:https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited/freelancesurvey2024_Ck6vx3VT.html
問合せ:公正取引委員会事務総局 経済取引局取引部取引企画課 フリーランス取引適正化室
TEL:03-3581-5479
----------------------------------------
■中小企業DXリカレント教育事業受講者募集
~完全オンデマンド型のDX人材育成プログラム~
期 間:【AI活用人材育成プログラム】~2025年1月24日まで
【DXリカレント研修】 ~2025年2月28日まで
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr09/press/20240501.html
問合せ:上記URLより、内容に応じてお問合せください
----------------------------------------
■デザインUPプロジェクト 経営塾の参加者募集
日 時:第1回:6月26日(水)/第2回:7月3日(水)/第3回:7月10日(水)
各18:00~20:00
場 所:神戸市産業振興センター8階 802号室
詳 細:https://kobe-ipc.or.jp/archives/14198
問合せ:(公財)神戸市産業振興財団 経営支援部 経営支援グループ
TEL:078-360-3202
----------------------------------------
■神戸市内企業人材採用力強化セミナー
日 時:6月26日(水)・7月23日(火)
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a31812/586448344506.html
問合せ:「神戸市内企業採用力強化支援事業」運営事務局(ヒューマンアカデミー(株))
TEL:06-6258-5339 E-mail:info-gyosei@athuman.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■神戸ビジネス・メールマガジン
<発行元>神戸商工会議所 TEL:078-303-5801
■当メルマガの配信解除は以下のURLをクリックください。
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━神戸ビジネス・メールマガジン━━━━━━━━━
1.神戸商工会議所からのお知らせ
2.専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
3.セミナー・イベント情報
4.他機関からの案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】神戸商工会議所からのお知らせ
----------------------------------------
★令和6年度会員事業所優秀功労者表彰 推薦受付中
【~7/22(月)締切】
神戸商工会議所会員事業所に勤続され、
企業活動に顕著な貢献をされた従業員を表彰する
「優秀功労者表彰」の推薦を募集しています。
従業員を評価し、モチベーションを高める機会として
ご活用ください。
貴社からのご推薦をお待ちしております。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8154
問合せ:神戸商工会議所会員事業部 TEL:078-303-5802
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
https://www.kk-madoguchi.jp/
----------------------------------------
「処遇改善計画とキャリアパス」
行政書士 森口 伸一 氏
〔こうべ企業の窓口メンバー〕https://www.samurai-kobe.net/
令和6年6月から、福祉・介護職員等処遇改善加算の
報酬が改定されます。…
▼続きはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/pdf/keiei240610.pdf
☆12士業30名の専門家が共同開発
5分で企業を定期健診「企業ドック」をお試しください
https://kk-dock.jp/
☆こうべ企業の窓口では、複数専門家による無料相談
「経営なんでも相談(対面/ZOOM)」を実施しています
https://www.kk-madoguchi.jp/soudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】神戸商工会議所 セミナー・イベント情報
https://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/
----------------------------------------
■6/21 KCCIビジネススクール【有料】
「頼もしい後輩・できる部下を育てる現場でのOJTスキル完全習得」
指導的立場に従事する管理者(上司)として、
「心の支援(メンタリング)」と「スキルの指導(OJT)」の
二つの領域から、自立型の部下を育成するコーチングスキル
を身に付けます。
▼詳しくはこちら
https://e-ve.event-form.jp/event/68943/kcci20240621
----------------------------------------
■6/26 DXセミナー
「ビジネス事例から学ぶ!メタバース活用の魅力と可能性」
メタバース活用の魅力や最新トレンドを紹介するとともに、
具体的なビジネス活用の可能性を事例を交えて紹介します。
(1)基調講演「メタバース×AIの最新トレンドと今後の展望」
monoAI technology(株) 代表取締役社長 本城 嘉太郎 氏
(2)事例紹介
・「メタバース空間でのアバター販売・マーケティング事業」
(株)大丸松坂屋百貨店
・「バーチャルと現実の融合による新たなビジネス事例」
(株)神戸デジタル・ラボ
(3)交流会・ネットワーキング
▼詳しくはこちら
https://kobe-bizmatch.jp/dx/seminar/77
----------------------------------------
■7/2 海外展開支援セミナー
~海外輸出の始め方&公的支援施策紹介~
国内市場の縮小や円安は、企業経営にとって大きな影響を
及ぼす一方、輸出を始めるチャンスでもあります。
輸出を始める際の基礎知識や注意点とともに、
各関係機関より、中小企業が使いやすい支援施策について
説明いただきます。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8182
----------------------------------------
■7/9 KCCIビジネススクール【有料】
「質問力・説明力強化講座」
説明力を高める効果的な要素や、構造化のパターンを学び、
相手にとってわかりやすい説明ができる能力と
質の高いコミュニケーション能力を習得します。
▼詳しくはこちら
https://e-ve.event-form.jp/event/70149/kcci20240709
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】他機関からのご案内
----------------------------------------
■震災30年事業キックオフシンポジウム
~創造的復興を未来に繋ぐ新たなチャレンジに向けて~
日 時:6月14日(金)15:00~16:45
場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk41/shinsai30.html
問合せ:兵庫県危機管理部防災支援課 TEL:078-362-9829
----------------------------------------
■ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度の企業募集
~女性活躍を推進する企業を応援します!~
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk17/jyoseikatuyaku/kigyounintei.html
問合せ:兵庫県 県民生活部 男女青少年課 男女共同参画班
TEL:078-362-3160
----------------------------------------
■神戸市中小企業DXお助け隊・神戸市中小企業DXきっかけづくりお助け隊
~伴走型支援参画企業の募集~
詳 細:【神戸市中小企業DXお助け隊事業】
https://entry.convention.co.jp/kobe-dxotasuketai/
【神戸市中小企業DXきっかけづくりお助け隊事業】
https://entry.convention.co.jp/kobe-dxkikkakedukuri/
問合せ:・伴走支援に関すること
日本コンベンションサービス(株) TEL:078-303-1101
・本事業に関すること
神戸市経済観光局工業課 TEL:078-984-0340
----------------------------------------
■2024年度 神戸市中小企業DX推進支援補助制度の募集開始
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a93457/r6dx.html
問合せ:神戸市経済観光局工業課
TEL:078-984-0340 E-mail:kogyoka@office.city.kobe.lg.jp
----------------------------------------
■フリーランス・事業者間取引適正化等法に関するアンケート
~6月19日(水)までのご協力をお願いします~
詳 細:https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited/freelancesurvey2024_Ck6vx3VT.html
問合せ:公正取引委員会事務総局 経済取引局取引部取引企画課 フリーランス取引適正化室
TEL:03-3581-5479
----------------------------------------
■中小企業DXリカレント教育事業受講者募集
~完全オンデマンド型のDX人材育成プログラム~
期 間:【AI活用人材育成プログラム】~2025年1月24日まで
【DXリカレント研修】 ~2025年2月28日まで
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr09/press/20240501.html
問合せ:上記URLより、内容に応じてお問合せください
----------------------------------------
■デザインUPプロジェクト 経営塾の参加者募集
日 時:第1回:6月26日(水)/第2回:7月3日(水)/第3回:7月10日(水)
各18:00~20:00
場 所:神戸市産業振興センター8階 802号室
詳 細:https://kobe-ipc.or.jp/archives/14198
問合せ:(公財)神戸市産業振興財団 経営支援部 経営支援グループ
TEL:078-360-3202
----------------------------------------
■神戸市内企業人材採用力強化セミナー
日 時:6月26日(水)・7月23日(火)
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a31812/586448344506.html
問合せ:「神戸市内企業採用力強化支援事業」運営事務局(ヒューマンアカデミー(株))
TEL:06-6258-5339 E-mail:info-gyosei@athuman.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■神戸ビジネス・メールマガジン
<発行元>神戸商工会議所 TEL:078-303-5801
■当メルマガの配信解除は以下のURLをクリックください。
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━