神戸ビジネス・メールマガジン
2024/07/25 (Thu) 14:00
XXXX 様へ
━神戸ビジネス・メールマガジン━━━━━━━━━
1.神戸商工会議所からのお知らせ
2.専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
3.セミナー・イベント情報
4.他機関からの案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】神戸商工会議所からのお知らせ
----------------------------------------
★神戸商工だより2024年8・9月合併号を発行しました
今月号の誌面では、より楽しく、安全な登山に向けて
神戸市が取り組みを進める「神戸登山プロジェクト」の
特集記事を掲載しています。
会員の皆様に順次お届けしておりますのでぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
https://www.kk-madoguchi.jp/
----------------------------------------
「代表取締役等の住所非表示措置」
司法書士 上塩入 徹 氏
〔こうべ企業の窓口メンバー〕https://www.samurai-kobe.net/
現在、株式会社の代表取締役は個人の住民票上の住所を
会社登記事項証明書に記載しなければなりませんが、
商業登記規則等の改正により、令和6年10月1日から
代表取締役の住所を一部非表示にすることができるようになります。…
▼続きはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/pdf/keiei240725.pdf
☆12士業30名の専門家が共同開発
5分で企業を定期健診「企業ドック」をお試しください
https://kk-dock.jp/
☆こうべ企業の窓口では、複数専門家による無料相談
「経営なんでも相談(対面/ZOOM)」を実施しています
https://www.kk-madoguchi.jp/soudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】神戸商工会議所 セミナー・イベント情報
https://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/
----------------------------------------
■8/1 知るほど、なるほど! 中小企業のための 『人材採用』と『インボイス制度』セミナー
~2つのセミナーと経営相談会~
「人材採用」と「インボイス制度」という2つのテーマについて、
具体的にどう対応すればよいか、わかりやすく説明いたします。
あわせて、ワンストップで経営の様々なご相談に対応する個別相談会も
開催いたします。是非この機会にご利用ください。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8231
----------------------------------------
■8/1 撮影・運搬だけじゃない!?拡がるドローンのビジネス活用
撮影や物流だけではなく、建設・警備・計測・観光・農業など
幅広い分野での活用が期待されているドローン。
今回のミートアップでは、ドローン活用の現状と今後のビジネス
活用の可能性について講演や事例を通じて紹介します。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8254
----------------------------------------
■8/5 「集める」「選ぶ」「残る」3つのキーワードで考える!
中小企業のための失敗しない採用方法 【第1回】集める
求人を出しても応募がない、採用してもすぐに辞めてしまう
といった採用に関する悩みを解消するための、
採用を成功させる考え方・方法を全3回のセミナーでご提案します。
第1回となる8/5には、「募集」をテーマにセミナーを実施いたします。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8229
----------------------------------------
■8/7 海運港湾部会主催講演会
「神戸ウォーターフロントエリアの賑わい創出に向けた取り組み」
魅力的なエリアとして変貌を遂げつつある神戸ウォーターフロントエリア。
今般、そのマネジメントを担う(株)神戸ウォーターフロント開発機構の
岡口社長をお招きし、世界がワクワクする神戸ウォーターフロントの未来像と
今後の再開発事業についてお話を伺います。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8216
----------------------------------------
■8/9 OPEN FACTORY SEMINAR in KOBE
ものづくり企業が生産現場を外部に公開したり、来場者に
ものづくりを体験してもらう「オープンファクトリー」の
取り組みが全国的に広がっています。
神戸では、2022年度より長田区を中心としたオープンファクトリー
「開工神戸 KOBE OPEN FACTORY」を開催しており、今年は11月に
実施を予定しています。
今回、京都橘大学の丸山教授をお迎えし、オープンファクトリーの
魅力と可能性についてお話しいただくとともに、
「開工神戸」参加企業によるトークセッションを開催します。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8253
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】他機関からのご案内
----------------------------------------
■「中小企業採用ブランディング支援補助金」のご案内
申 請:10月31日(木)まで
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a31812/128911646352.html
問合せ:神戸市経済観光局経済政策課
TEL:078-984-0333
----------------------------------------
■神戸市「Makuake」掲載費用補助のご案内
~市内クリエイターを活用したページ制作費を補助~
金 額:上限20万円(補助対象経費の1/2)
対 象:神戸市内に本社または支店、営業所等を有する中小企業者及び個人事業主
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/business/innovation_makuake.html
問合せ:神戸市経済観光局新産業創造課
TEL:078-984-0334
----------------------------------------
■神戸の未来に向けたプロジェクトをともに盛り上げましょう!
~次期総合基本計画策定プロジェクト協賛企業等を募集します~
期 間:7月11日(木)~8月9日(金)
対 象:物品提供や広報協力などを通じてご参加いただく
協賛企業には、公式サイトでのロゴ掲載などの特典があります。
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku.html
問合せ:(株)ジェイコムウエスト(神戸市事業受託者)
TEL:078-767-5030
----------------------------------------
■神戸市中小企業デジタル化セミナー、現地参加型研修会 開催のご案内
~中小企業のデジタル化をサポート~
日 時:8月1日(木)【セミナー】13:30~15:15【研修会】15:30~17:15
詳 細:【セミナー】https://kobe-dxotasuketai.jp/kikkakedukuri/seminar/page09.php
【研修会】 https://kobe-dxotasuketai.jp/kikkakedukuri/seminar/page10.php
問合せ:神戸市中小企業 DX お助け隊事務局(日本コンベンションサービス(株)内)
E-mail: kobe-dxotasuketai@convention.co.jp
----------------------------------------
■自動録音電話等の購入に対する補助を行っています
~県内在住65歳以上の方が対象 特殊詐欺防止に効果的です~
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf13/tokusagi.html
問合せ:兵庫県県民生活部くらし安全課 特殊詐欺対策班
TEL:078-362-3225
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■神戸ビジネス・メールマガジン
<発行元>神戸商工会議所 TEL:078-303-5801
■当メルマガの配信解除は以下のURLをクリックください。
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━神戸ビジネス・メールマガジン━━━━━━━━━
1.神戸商工会議所からのお知らせ
2.専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
3.セミナー・イベント情報
4.他機関からの案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】神戸商工会議所からのお知らせ
----------------------------------------
★神戸商工だより2024年8・9月合併号を発行しました
今月号の誌面では、より楽しく、安全な登山に向けて
神戸市が取り組みを進める「神戸登山プロジェクト」の
特集記事を掲載しています。
会員の皆様に順次お届けしておりますのでぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】専門家に聞く~経営力向上へのアドバイス~
https://www.kk-madoguchi.jp/
----------------------------------------
「代表取締役等の住所非表示措置」
司法書士 上塩入 徹 氏
〔こうべ企業の窓口メンバー〕https://www.samurai-kobe.net/
現在、株式会社の代表取締役は個人の住民票上の住所を
会社登記事項証明書に記載しなければなりませんが、
商業登記規則等の改正により、令和6年10月1日から
代表取締役の住所を一部非表示にすることができるようになります。…
▼続きはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/pdf/keiei240725.pdf
☆12士業30名の専門家が共同開発
5分で企業を定期健診「企業ドック」をお試しください
https://kk-dock.jp/
☆こうべ企業の窓口では、複数専門家による無料相談
「経営なんでも相談(対面/ZOOM)」を実施しています
https://www.kk-madoguchi.jp/soudann/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】神戸商工会議所 セミナー・イベント情報
https://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/
----------------------------------------
■8/1 知るほど、なるほど! 中小企業のための 『人材採用』と『インボイス制度』セミナー
~2つのセミナーと経営相談会~
「人材採用」と「インボイス制度」という2つのテーマについて、
具体的にどう対応すればよいか、わかりやすく説明いたします。
あわせて、ワンストップで経営の様々なご相談に対応する個別相談会も
開催いたします。是非この機会にご利用ください。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8231
----------------------------------------
■8/1 撮影・運搬だけじゃない!?拡がるドローンのビジネス活用
撮影や物流だけではなく、建設・警備・計測・観光・農業など
幅広い分野での活用が期待されているドローン。
今回のミートアップでは、ドローン活用の現状と今後のビジネス
活用の可能性について講演や事例を通じて紹介します。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8254
----------------------------------------
■8/5 「集める」「選ぶ」「残る」3つのキーワードで考える!
中小企業のための失敗しない採用方法 【第1回】集める
求人を出しても応募がない、採用してもすぐに辞めてしまう
といった採用に関する悩みを解消するための、
採用を成功させる考え方・方法を全3回のセミナーでご提案します。
第1回となる8/5には、「募集」をテーマにセミナーを実施いたします。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8229
----------------------------------------
■8/7 海運港湾部会主催講演会
「神戸ウォーターフロントエリアの賑わい創出に向けた取り組み」
魅力的なエリアとして変貌を遂げつつある神戸ウォーターフロントエリア。
今般、そのマネジメントを担う(株)神戸ウォーターフロント開発機構の
岡口社長をお招きし、世界がワクワクする神戸ウォーターフロントの未来像と
今後の再開発事業についてお話を伺います。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8216
----------------------------------------
■8/9 OPEN FACTORY SEMINAR in KOBE
ものづくり企業が生産現場を外部に公開したり、来場者に
ものづくりを体験してもらう「オープンファクトリー」の
取り組みが全国的に広がっています。
神戸では、2022年度より長田区を中心としたオープンファクトリー
「開工神戸 KOBE OPEN FACTORY」を開催しており、今年は11月に
実施を予定しています。
今回、京都橘大学の丸山教授をお迎えし、オープンファクトリーの
魅力と可能性についてお話しいただくとともに、
「開工神戸」参加企業によるトークセッションを開催します。
▼詳しくはこちら
https://www.kobe-cci.or.jp/category/event/?id=8253
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】他機関からのご案内
----------------------------------------
■「中小企業採用ブランディング支援補助金」のご案内
申 請:10月31日(木)まで
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a31812/128911646352.html
問合せ:神戸市経済観光局経済政策課
TEL:078-984-0333
----------------------------------------
■神戸市「Makuake」掲載費用補助のご案内
~市内クリエイターを活用したページ制作費を補助~
金 額:上限20万円(補助対象経費の1/2)
対 象:神戸市内に本社または支店、営業所等を有する中小企業者及び個人事業主
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/business/innovation_makuake.html
問合せ:神戸市経済観光局新産業創造課
TEL:078-984-0334
----------------------------------------
■神戸の未来に向けたプロジェクトをともに盛り上げましょう!
~次期総合基本計画策定プロジェクト協賛企業等を募集します~
期 間:7月11日(木)~8月9日(金)
対 象:物品提供や広報協力などを通じてご参加いただく
協賛企業には、公式サイトでのロゴ掲載などの特典があります。
詳 細:https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku.html
問合せ:(株)ジェイコムウエスト(神戸市事業受託者)
TEL:078-767-5030
----------------------------------------
■神戸市中小企業デジタル化セミナー、現地参加型研修会 開催のご案内
~中小企業のデジタル化をサポート~
日 時:8月1日(木)【セミナー】13:30~15:15【研修会】15:30~17:15
詳 細:【セミナー】https://kobe-dxotasuketai.jp/kikkakedukuri/seminar/page09.php
【研修会】 https://kobe-dxotasuketai.jp/kikkakedukuri/seminar/page10.php
問合せ:神戸市中小企業 DX お助け隊事務局(日本コンベンションサービス(株)内)
E-mail: kobe-dxotasuketai@convention.co.jp
----------------------------------------
■自動録音電話等の購入に対する補助を行っています
~県内在住65歳以上の方が対象 特殊詐欺防止に効果的です~
詳 細:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf13/tokusagi.html
問合せ:兵庫県県民生活部くらし安全課 特殊詐欺対策班
TEL:078-362-3225
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■神戸ビジネス・メールマガジン
<発行元>神戸商工会議所 TEL:078-303-5801
■当メルマガの配信解除は以下のURLをクリックください。
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━