【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.176(11月21日号)
2024/11/21 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.176(11月21日号)
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局の谷村です。
中学生時代の同級生11人と千葉市の畑を借りて野菜を作っています。
私と他二人の三人は、平日に行くことが多いのですが、平日には畑の雑草取りや野菜に虫がつかないように、人の身体に優しい農薬を撒いたりとやることがいっぱいで、気が付けばすぐに3~4時間くらい経ってしまいます。でも、頑張った分だけ野菜の出来に大きく影響します。
今夏は、トマト、ナス、枝豆は大成功!落花生、ジャガイモもバッチリ!トウモロコシはお天気の影響もあり、ちょっと。。。でしたが、まあまあの出来でした。
今は長ネギと小松菜、ニンジン、大根、白菜、キャベツ、カリフラワーを一生懸命育ててます(^^)
今のところ冬野菜も順調です。12月中旬以降が楽しみです!
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.171 ”ヒルスのギャラリー?”
■2.11/24(日)は、2024-25 SOMPO WEリーグ「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦!
■3.第3回「JFE東日本硬式野球部に学ぼう!少年野球教室」開催決定!
■4.まだまだ参加者募集中です!フクグラ「ボール回し選手権」&ヒルス「壁打ちラリー選手権」
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.171 ”ヒルスのギャラリー?”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第171回は、ヒルススタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『ふと外をみると、テニスコートを眺める大勢の鳥たちが!こんなに多いのは初めてみました^^』
雨上がりにやってきたムクドリのようです。地面にも、まだまだいたとか・・・。
雨があがってすぐの時間で、利用者も誰もいなかったので、やってきたようです。・・・にしてもこの鳥の数、苦手な人は「ヒェ~」っとなりますね。
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6046/XXXX
--------------------------------------------------
■2.11/24(日)は、フクアリでは年内最後のWEリーグ「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦!
--------------------------------------------------
11/24(日)は、2024-25 SOMPO WEリーグ第10節「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦がフクアリで開催されます。キックオフは13時です。
相手は現在負けなしで首位のI神戸ですが、上位の東京NBに勝利し、広島に引き分けた良い流れはキープしたいところ。今年フクアリで開催される最後の試合です。熱い戦いを期待しましょう!WIN BY ALL!
当日の飲食売店は3店舗が出店します!
「喜作」ではうどん、そば、焼きそば、カレーライスなどを販売。「オリーブの樹(障がい者就労支援事業所)」では、手作りのクッキーやアイスクリームを販売します。
また、この日は「モバイルキッチン」がハラミ丼や焼き小籠包などを販売!ぜひご賞味ください(^_-)-☆
▼11/24「千葉L vs I神戸」の試合情報
https://e.bme.jp/18/3316/6047/XXXX
--------------------------------------------------
■3.第3回「JFE東日本硬式野球部に学ぼう!少年野球教室」開催決定!
--------------------------------------------------
フクスタ冬の定番行事、少年野球教室。この冬も開催が決定しました!今回で早くも3回目となります♪
今回も「やったことないけど、ちょっと野球はじめてみたいなぁ」という子どもたちを中心に参加者を募集します!
バットやボール・グローブにさわったことがなくてもダイジョウブ♪JFE東日本硬式野球部の選手・コーチがやさしく、楽しく教えてくれますよ♪
【日程】12月7日(土) 10:00~12:30予定 ※9:30受付開始
【場所】フクダ電子スタジアム
【参加対象】小学1~4年生 ※未経験者大歓迎
【定員】30名前後 バット・グローブ持ち込みOK
お申込みは、お電話またはフクダ電子スクエア管理事務所の窓口へお越しください。
みなさまの参加、心よりお待ちしております!
フクダ電子スクエア管理事務所 043-208-5573
--------------------------------------------------
■4.まだまだ参加者募集中です!フクグラ「ボール回し選手権」&ヒルス「壁打ちラリー選手権」
--------------------------------------------------
先週からグラウンド・ヒルスコートで行われている2つの選手権!途中経過をお知らせします!まずはグラウンドで行われている「ボール回し選手権」から!
・・・と言いたいところですが、メルマガの登録はして頂いたのですが、まだ参加チームがひとつもありません。涙
次にヒルスコートで行われている「壁打ち選手権」の途中経過です!
なんと・・・こちらも、まだ参加者がいませんでした~!
これを見ているテニス愛好者の皆様!チャンスです!
寂しいので、スタッフでチームを組んで試し打ちしてみました。
ちょっと暗くなってからになってしまいましたが、【テニス経験者ではないが、運動には自信のある4人】が壁打ちに挑戦!
結果は・・・11回!
皆様も、仲間を誘って、上位目指して挑戦してくださいね♪
それぞれの選手権に賞品を用意しました!
○フクグラ「ボール回し選手権」の優勝賞品は
★ボールバッグ(2~3ダース用)です!※実際の賞品とはデザインが異なる場合があります。
チャンスはみなさん全員にあります!「送球王」を目指してぜひご参加ください♪
○ヒルス「壁打ちラリー選手権」の賞品は
★優勝:グリップテープ(3本巻)/★2位:テニスボール/★3位:グリップテープ(1本)
賞品を・・・いや、優勝を目指してがんばってください!
フクダ電子スクエア管理事務所: 043-208-5573
フクダ電子ヒルスコート管理事務所: 043-208-5572
--------------------------------------------------
仲間との野菜づくりも今年で5年目。毎年経験値を重ねて上達するかと思いきや
毎年いくつかの失敗があり、野菜作りの難しさを知りました。
農家の皆さんの苦労がわかった野菜づくり。改めて感謝です。(人''▽`)☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6048/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6049/XXXX
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局の谷村です。
中学生時代の同級生11人と千葉市の畑を借りて野菜を作っています。
私と他二人の三人は、平日に行くことが多いのですが、平日には畑の雑草取りや野菜に虫がつかないように、人の身体に優しい農薬を撒いたりとやることがいっぱいで、気が付けばすぐに3~4時間くらい経ってしまいます。でも、頑張った分だけ野菜の出来に大きく影響します。
今夏は、トマト、ナス、枝豆は大成功!落花生、ジャガイモもバッチリ!トウモロコシはお天気の影響もあり、ちょっと。。。でしたが、まあまあの出来でした。
今は長ネギと小松菜、ニンジン、大根、白菜、キャベツ、カリフラワーを一生懸命育ててます(^^)
今のところ冬野菜も順調です。12月中旬以降が楽しみです!
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.171 ”ヒルスのギャラリー?”
■2.11/24(日)は、2024-25 SOMPO WEリーグ「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦!
■3.第3回「JFE東日本硬式野球部に学ぼう!少年野球教室」開催決定!
■4.まだまだ参加者募集中です!フクグラ「ボール回し選手権」&ヒルス「壁打ちラリー選手権」
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.171 ”ヒルスのギャラリー?”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第171回は、ヒルススタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『ふと外をみると、テニスコートを眺める大勢の鳥たちが!こんなに多いのは初めてみました^^』
雨上がりにやってきたムクドリのようです。地面にも、まだまだいたとか・・・。
雨があがってすぐの時間で、利用者も誰もいなかったので、やってきたようです。・・・にしてもこの鳥の数、苦手な人は「ヒェ~」っとなりますね。
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6046/XXXX
--------------------------------------------------
■2.11/24(日)は、フクアリでは年内最後のWEリーグ「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦!
--------------------------------------------------
11/24(日)は、2024-25 SOMPO WEリーグ第10節「ジェフ千葉レディースvsINAC神戸レオネッサ」戦がフクアリで開催されます。キックオフは13時です。
相手は現在負けなしで首位のI神戸ですが、上位の東京NBに勝利し、広島に引き分けた良い流れはキープしたいところ。今年フクアリで開催される最後の試合です。熱い戦いを期待しましょう!WIN BY ALL!
当日の飲食売店は3店舗が出店します!
「喜作」ではうどん、そば、焼きそば、カレーライスなどを販売。「オリーブの樹(障がい者就労支援事業所)」では、手作りのクッキーやアイスクリームを販売します。
また、この日は「モバイルキッチン」がハラミ丼や焼き小籠包などを販売!ぜひご賞味ください(^_-)-☆
▼11/24「千葉L vs I神戸」の試合情報
https://e.bme.jp/18/3316/6047/XXXX
--------------------------------------------------
■3.第3回「JFE東日本硬式野球部に学ぼう!少年野球教室」開催決定!
--------------------------------------------------
フクスタ冬の定番行事、少年野球教室。この冬も開催が決定しました!今回で早くも3回目となります♪
今回も「やったことないけど、ちょっと野球はじめてみたいなぁ」という子どもたちを中心に参加者を募集します!
バットやボール・グローブにさわったことがなくてもダイジョウブ♪JFE東日本硬式野球部の選手・コーチがやさしく、楽しく教えてくれますよ♪
【日程】12月7日(土) 10:00~12:30予定 ※9:30受付開始
【場所】フクダ電子スタジアム
【参加対象】小学1~4年生 ※未経験者大歓迎
【定員】30名前後 バット・グローブ持ち込みOK
お申込みは、お電話またはフクダ電子スクエア管理事務所の窓口へお越しください。
みなさまの参加、心よりお待ちしております!
フクダ電子スクエア管理事務所 043-208-5573
--------------------------------------------------
■4.まだまだ参加者募集中です!フクグラ「ボール回し選手権」&ヒルス「壁打ちラリー選手権」
--------------------------------------------------
先週からグラウンド・ヒルスコートで行われている2つの選手権!途中経過をお知らせします!まずはグラウンドで行われている「ボール回し選手権」から!
・・・と言いたいところですが、メルマガの登録はして頂いたのですが、まだ参加チームがひとつもありません。涙
次にヒルスコートで行われている「壁打ち選手権」の途中経過です!
なんと・・・こちらも、まだ参加者がいませんでした~!
これを見ているテニス愛好者の皆様!チャンスです!
寂しいので、スタッフでチームを組んで試し打ちしてみました。
ちょっと暗くなってからになってしまいましたが、【テニス経験者ではないが、運動には自信のある4人】が壁打ちに挑戦!
結果は・・・11回!
皆様も、仲間を誘って、上位目指して挑戦してくださいね♪
それぞれの選手権に賞品を用意しました!
○フクグラ「ボール回し選手権」の優勝賞品は
★ボールバッグ(2~3ダース用)です!※実際の賞品とはデザインが異なる場合があります。
チャンスはみなさん全員にあります!「送球王」を目指してぜひご参加ください♪
○ヒルス「壁打ちラリー選手権」の賞品は
★優勝:グリップテープ(3本巻)/★2位:テニスボール/★3位:グリップテープ(1本)
賞品を・・・いや、優勝を目指してがんばってください!
フクダ電子スクエア管理事務所: 043-208-5573
フクダ電子ヒルスコート管理事務所: 043-208-5572
--------------------------------------------------
仲間との野菜づくりも今年で5年目。毎年経験値を重ねて上達するかと思いきや
毎年いくつかの失敗があり、野菜作りの難しさを知りました。
農家の皆さんの苦労がわかった野菜づくり。改めて感謝です。(人''▽`)☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6048/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6049/XXXX