【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.182(1月16日号)
2025/01/16 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.182(1月16日号)
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局の木田でございます。
1年でいちばん寒い時期になってきました。寒中見舞い申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ
千葉県に住んでいると雪に泡を食う機会が少なくていいんですけど、しっかりと冷えて乾燥した空気にさらされるのがシンドイですねぇ。今年の冬は手足や首元を中心に寒冷蕁麻疹が発症してしまい辛いです( ;∀;)
そんな中、まもなく今年最初の土用の丑の日が1/20(月)にやって来ます!そう!私のような庶民がうなぎを食べてもバチが当たらない日です笑 こういう時は栄養のあるものを食べ、厳寒期を乗り越えますか!
うなぎの旬は夏と思ってる人多いかもしれませんけど、冬ですからね。食べるなら今です!!お間違いないように♪
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.177 ”フクアリ初日の出2025!”
■2.まもなく開幕1!ジェフ千葉の2月~3月試合日程をお知らせ!
■3.まもなく開幕2!ジェフ千葉の2025新ユニフォームをご紹介!
■4.ボードエリア通信 ~1/19(日)S.S.C.体験会開催!
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.177 ”フクアリ初日の出2025!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第177回は、設備スタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『毎年恒例”初出勤”の朝のフクアリです。今年は正真正銘”元旦”の初日の出です!(^^)!』
設備スタッフの皆さん、1月1日の朝早くからお仕事ご苦労様でした。そのおかげ?で、フクアリの2025年初日の出を拝ませていただきました!ご利益ありそうですね(^_-)-☆
2025年はどんな年になるのでしょう?それぞれの願いや希望が叶うようにお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6170/XXXX
--------------------------------------------------
■2.まもなく開幕1!ジェフ千葉の2月~3月試合日程をお知らせ!
--------------------------------------------------
2月になると待ちに待った2025Jリーグが開幕します!そこで、現在発表されている2月~3月のジェフ千葉の試合日程を改めて確認しておきましょう。プレシーズンマッチも含めてフクダ電子アリーナでは4試合が予定されています。
1)まず、2月9日(日)に3年ぶりにフクアリで「ちばぎんカップ」が開催されます。柏レイソルとの伝統的な”千葉ダービー”は盛り上がること必至です!
2)ジェフ千葉のJ2リーグはアウェイいわきFC戦から開幕します。ホーム開幕は2月22日(土)のカターレ富山戦です。今年J2に昇格した富山にどんな戦いを見せてくれるか注目です!
3)3月のホームゲームは2試合。3月1日(土)モンテディオ山形戦と3月16日(土)愛媛FC戦です。特に昨年PO進出を争った山形には負けられませんね。
4)3月26日(水)にはアウェイでYBCルヴァンカップ1回戦があります。相手はカターレ富山です。なんとホーム開幕戦からすぐの再戦となりました。YBCルヴァンカップはJ1・J2・J3の55チームが7グループに分かれて1試合ノックアウト方式の1stラウンドを戦います。原則として下位カテゴリーのホームゲームとなりますので、2回戦からはフクアリで試合が行われる可能性があります。ジェフ千葉にはぜひYBCルヴァンカップも勝ち進んで欲しいですね。
皆さんも色々な展開を考えつつ、2025シーズンを楽しみに待ちましょうね(^_-)-☆
▼ジェフ千葉「2025シーズンTOPTEAM MATCHES」
https://e.bme.jp/18/3316/6171/XXXX
--------------------------------------------------
■3.まもなく開幕2!ジェフ千葉の2025新ユニフォームをご紹介!
--------------------------------------------------
開幕前のワクワクと言えば、気になるのは新ユニフォームですよね。今年もジェフ千葉2025シーズンユニフォームについてご紹介いたします!
今年のユニフォームは、なんとフクダ電子アリーナ(フクアリ)の20周年を記念したデザインなんです!(^^)!
「フクアリの屋根」が新ユニフォームの大きなデザインモチーフになっていて、特徴的な屋根の形状が「ジェフアーガイル柄」として胸と背に配置されています。カッコいいですよね。
特に背中のデザインは、選手が円陣を組んで選手同士の「ジェフアーガイル柄」が円になると、”フクアリの屋根になる”といったアイディアが込められています。なるほど、なるほど。( ..)φメモメモ
さらに、左袖にはフクアリの「南スタンドの屋根」が記念ロゴとしてプリントされています。ゴール裏サポーターがいつも正面に見ている景色とともに、クラブ・フィロソフィー『WIN BY ALL!』の文字も入っています。
また襟元には、JR蘇我駅上空からフクアリ周辺を見た風景イラストとジェフフォントの12番を入れることで、どんな状況になっても、選手たちを後押しするサポーターの想いが込められています。
ボディは、フクアリが建つ前にあった製鉄所の高炉の形状やその内部で鉄が溶ける様子をイメージ。鉄が熱くなっていくと、赤黒から橙色、黄橙、黄というように変わっていく様子をグラデーションで表現しています。またオレンジ色はフクアリのゴール裏座席のカラーでもあります。
こんなに素敵なコンセプトのユニフォームで戦うジェフ千葉の選手たちをますます応援したくなりますね(^_-)-☆
▼「2025シーズン 新ユニフォームデザイン」について
https://e.bme.jp/18/3316/6172/XXXX
--------------------------------------------------
■4.ボードエリア通信 ~1/19(日)S.S.C.体験会開催!
--------------------------------------------------
S.S.C.はストリートスポーツキャンプ(Street Sports Camp)の頭文字をとった略語です!
様々なストリートスポーツをみんなで体験し、自分に合ったストリートスポーツを楽しんでもらえるように体験会を行っています。
それぞれのジャンルで経験豊富なスタッフがアドバイスしてくれるので毎回大好評です!
用具がなくても大丈夫。レンタルもご用意していますので ぜひ気軽にご参加ください。
○ストリートスポーツ体験会(S.S.C.)
日時:1月19日(日)9:30~16:30
場所:フクダ電子ボードエリア(フラットエリア)
※雨天中止
※前日17時に更新されるYAHOO!JAPANの天気予報で翌日の日中に降水確率が50%以上ある場合S.S.C.は基本的に中止となります。
※施設の利用料は入場時に別途必要です。
※S.S.C.に参加される方は、会場内で「S.S.C.参加受付」も行ってください(参加は無料)
■インラインスケート
※初心者講習会:14:00-15:00(人数が多い場合は午前中もやります)
※定員10人程度(無料)
※小学生以下、ヘルメット、プロテクター必須
※終日体験会も実施しています。
★インラインスケートレンタル(スケート、プロテクター、ヘルメット)
【1回】高校生以下:300円、大人:500円
■フリースケート/■グラインドシューズ
イベント:終日体験会を実施しています。滑ってみたい方は受付までお申し出ください。
※予約はいりません。当日S.S.C.受付までお越しください。
フクダ電子ボードエリア 043-379-4766
▼「S.S.C.体験会」の情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6173/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
ちなみにこのメルマガがみなさんの手元に届いて1週間と少したった1月25日は、1902年に北海道旭川市で日本最低気温が観測された日です。
その気温、なんと氷点下41度っ!! 今の寒さなんかまだ可愛いもんですね笑
メルマガ登録者の中には受験を控えた方、関係する方もいるかもしれません。寒さ対策抜かりなきよう、どうぞご自愛ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6174/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6175/XXXX
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局の木田でございます。
1年でいちばん寒い時期になってきました。寒中見舞い申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ
千葉県に住んでいると雪に泡を食う機会が少なくていいんですけど、しっかりと冷えて乾燥した空気にさらされるのがシンドイですねぇ。今年の冬は手足や首元を中心に寒冷蕁麻疹が発症してしまい辛いです( ;∀;)
そんな中、まもなく今年最初の土用の丑の日が1/20(月)にやって来ます!そう!私のような庶民がうなぎを食べてもバチが当たらない日です笑 こういう時は栄養のあるものを食べ、厳寒期を乗り越えますか!
うなぎの旬は夏と思ってる人多いかもしれませんけど、冬ですからね。食べるなら今です!!お間違いないように♪
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.177 ”フクアリ初日の出2025!”
■2.まもなく開幕1!ジェフ千葉の2月~3月試合日程をお知らせ!
■3.まもなく開幕2!ジェフ千葉の2025新ユニフォームをご紹介!
■4.ボードエリア通信 ~1/19(日)S.S.C.体験会開催!
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.177 ”フクアリ初日の出2025!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第177回は、設備スタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『毎年恒例”初出勤”の朝のフクアリです。今年は正真正銘”元旦”の初日の出です!(^^)!』
設備スタッフの皆さん、1月1日の朝早くからお仕事ご苦労様でした。そのおかげ?で、フクアリの2025年初日の出を拝ませていただきました!ご利益ありそうですね(^_-)-☆
2025年はどんな年になるのでしょう?それぞれの願いや希望が叶うようにお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6170/XXXX
--------------------------------------------------
■2.まもなく開幕1!ジェフ千葉の2月~3月試合日程をお知らせ!
--------------------------------------------------
2月になると待ちに待った2025Jリーグが開幕します!そこで、現在発表されている2月~3月のジェフ千葉の試合日程を改めて確認しておきましょう。プレシーズンマッチも含めてフクダ電子アリーナでは4試合が予定されています。
1)まず、2月9日(日)に3年ぶりにフクアリで「ちばぎんカップ」が開催されます。柏レイソルとの伝統的な”千葉ダービー”は盛り上がること必至です!
2)ジェフ千葉のJ2リーグはアウェイいわきFC戦から開幕します。ホーム開幕は2月22日(土)のカターレ富山戦です。今年J2に昇格した富山にどんな戦いを見せてくれるか注目です!
3)3月のホームゲームは2試合。3月1日(土)モンテディオ山形戦と3月16日(土)愛媛FC戦です。特に昨年PO進出を争った山形には負けられませんね。
4)3月26日(水)にはアウェイでYBCルヴァンカップ1回戦があります。相手はカターレ富山です。なんとホーム開幕戦からすぐの再戦となりました。YBCルヴァンカップはJ1・J2・J3の55チームが7グループに分かれて1試合ノックアウト方式の1stラウンドを戦います。原則として下位カテゴリーのホームゲームとなりますので、2回戦からはフクアリで試合が行われる可能性があります。ジェフ千葉にはぜひYBCルヴァンカップも勝ち進んで欲しいですね。
皆さんも色々な展開を考えつつ、2025シーズンを楽しみに待ちましょうね(^_-)-☆
▼ジェフ千葉「2025シーズンTOPTEAM MATCHES」
https://e.bme.jp/18/3316/6171/XXXX
--------------------------------------------------
■3.まもなく開幕2!ジェフ千葉の2025新ユニフォームをご紹介!
--------------------------------------------------
開幕前のワクワクと言えば、気になるのは新ユニフォームですよね。今年もジェフ千葉2025シーズンユニフォームについてご紹介いたします!
今年のユニフォームは、なんとフクダ電子アリーナ(フクアリ)の20周年を記念したデザインなんです!(^^)!
「フクアリの屋根」が新ユニフォームの大きなデザインモチーフになっていて、特徴的な屋根の形状が「ジェフアーガイル柄」として胸と背に配置されています。カッコいいですよね。
特に背中のデザインは、選手が円陣を組んで選手同士の「ジェフアーガイル柄」が円になると、”フクアリの屋根になる”といったアイディアが込められています。なるほど、なるほど。( ..)φメモメモ
さらに、左袖にはフクアリの「南スタンドの屋根」が記念ロゴとしてプリントされています。ゴール裏サポーターがいつも正面に見ている景色とともに、クラブ・フィロソフィー『WIN BY ALL!』の文字も入っています。
また襟元には、JR蘇我駅上空からフクアリ周辺を見た風景イラストとジェフフォントの12番を入れることで、どんな状況になっても、選手たちを後押しするサポーターの想いが込められています。
ボディは、フクアリが建つ前にあった製鉄所の高炉の形状やその内部で鉄が溶ける様子をイメージ。鉄が熱くなっていくと、赤黒から橙色、黄橙、黄というように変わっていく様子をグラデーションで表現しています。またオレンジ色はフクアリのゴール裏座席のカラーでもあります。
こんなに素敵なコンセプトのユニフォームで戦うジェフ千葉の選手たちをますます応援したくなりますね(^_-)-☆
▼「2025シーズン 新ユニフォームデザイン」について
https://e.bme.jp/18/3316/6172/XXXX
--------------------------------------------------
■4.ボードエリア通信 ~1/19(日)S.S.C.体験会開催!
--------------------------------------------------
S.S.C.はストリートスポーツキャンプ(Street Sports Camp)の頭文字をとった略語です!
様々なストリートスポーツをみんなで体験し、自分に合ったストリートスポーツを楽しんでもらえるように体験会を行っています。
それぞれのジャンルで経験豊富なスタッフがアドバイスしてくれるので毎回大好評です!
用具がなくても大丈夫。レンタルもご用意していますので ぜひ気軽にご参加ください。
○ストリートスポーツ体験会(S.S.C.)
日時:1月19日(日)9:30~16:30
場所:フクダ電子ボードエリア(フラットエリア)
※雨天中止
※前日17時に更新されるYAHOO!JAPANの天気予報で翌日の日中に降水確率が50%以上ある場合S.S.C.は基本的に中止となります。
※施設の利用料は入場時に別途必要です。
※S.S.C.に参加される方は、会場内で「S.S.C.参加受付」も行ってください(参加は無料)
■インラインスケート
※初心者講習会:14:00-15:00(人数が多い場合は午前中もやります)
※定員10人程度(無料)
※小学生以下、ヘルメット、プロテクター必須
※終日体験会も実施しています。
★インラインスケートレンタル(スケート、プロテクター、ヘルメット)
【1回】高校生以下:300円、大人:500円
■フリースケート/■グラインドシューズ
イベント:終日体験会を実施しています。滑ってみたい方は受付までお申し出ください。
※予約はいりません。当日S.S.C.受付までお越しください。
フクダ電子ボードエリア 043-379-4766
▼「S.S.C.体験会」の情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6173/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
ちなみにこのメルマガがみなさんの手元に届いて1週間と少したった1月25日は、1902年に北海道旭川市で日本最低気温が観測された日です。
その気温、なんと氷点下41度っ!! 今の寒さなんかまだ可愛いもんですね笑
メルマガ登録者の中には受験を控えた方、関係する方もいるかもしれません。寒さ対策抜かりなきよう、どうぞご自愛ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6174/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6175/XXXX