【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.189(3月6日号)
2025/03/06 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.189(3月6日号)
XXXXさま
こんにちは。SSP MEMBERS事務局の佐藤です。
突然ですが、皆さんはレターパックを出すときに追跡用の番号が印字された控えシールってどうしてますか?そう、紙のシールです。大事なものだからきっと保管ですよね。
自分もそう思ったのですがその日は何も持っていなくて、とりあえずなくさないようにエナメルのバッグに一時的に貼ったのでした。後ではがせるように軽くね。
ところが、会社に戻っていざはがそうとしたら…エナメルと紙のシールの相性の良いこと。
シールは破けるは、エナメルは糊やら紙やらでバッグが汚れまくり(T_T)
かなりの時間を費やし、最終的に”シールはがし”なるスプレーを使ってバッグは綺麗になりましたが、肝心の控え番号は残骸と化してしまいました(~_~;)
”まあいいか”と適当な対応すると、かえって時間や労力がかかるのだという事を身をもって学びました。反省です…。
P.S.因みにレターパックは無事到着したので控え番号の出番はなしでした(^_^;)ホッ
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.184 ”フクスタ真冬の除草作業”
■2.蘇我小の6年生が3/8(土)のWEリーグをプロデュース!「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦!
■3.「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」参加者募集中!
■4.駐車場混雑予測情報<3/8(土)・9(日)>
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.184 ”フクスタ真冬の除草作業”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第184回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『小さなことからコツコツと!どんな雑草も見逃しませんっ!』
冷たい風が吹く中、フクダ電子スタジアムの芝生に発生した雑草をひとつひとつ除去している様子です。
フクダ電子スタジアムとフクダ電子グラウンドの芝生はフクアリの芝生職人に管理してもらっています。夏は熱く、冬は寒いお仕事。日頃のご尽力に感謝です♪
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6267/XXXX
--------------------------------------------------
■2.蘇我小の6年生が3/8(土)のWEリーグをプロデュース!「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦!
--------------------------------------------------
ウィンターブレイクで中断していたWEリーグが再開されました!3/8(土)は、2024-25 SOMPO WEリーグ第13節「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦がフクアリで開催されます。キックオフは13時です。当日は、地元の蘇我小の6年生がWEリーグを盛り上げるため様々な企画をプロデュースしています。グルメもその一つ!
「喜作」では蘇我小のマスコット『そがっぱ』をイメージしたトッピングうどん・そばを、「なかむら」では蘇我小の児童たちが企画したお弁当を販売します。また「オリーブの樹(障がい者就労支援事業所)」では、手作りのクッキーやアイスクリームを販売します。ぜひご賞味ください(^_-)-☆
▼3/8「千葉LvsC大阪L」の試合情報
https://e.bme.jp/18/3316/6268/XXXX
--------------------------------------------------
■3.「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」参加者募集中!
--------------------------------------------------
フクダ電子ゴルフパークでは、もっと施設を楽しんでもらえるよう、3月20日(木・祝)に「第3回フクダ電子ゴルフパーク スナッグゴルフ体験会&ゲーム」を開催します!
スナッグゴルフ(SNAG GOLF)は、アメリカのゴルフプレイヤーの長年の研究から生まれた全く新しいゴルフで、ゴルフ初心者にとっての上達の近道とも言われている競技です。
ルールは簡単、
・クラブを使いテニスボール程の大きさのボールをフラッグを目指して打つスポーツです。
・スナッグフラッグに何打でくっつけられるかを競います。
・合計打数の少ないプレイヤーから順位を決定します。
クラブは「ランチャー(ゴルフでいうアイアン)」と「ローラー(ゴルフでいうパター)」の2種類を使います。クラブの握り方を自然に覚えられるつくりになっていますのでこれからゴルフを始める方にもおすすめです(#^^#)
只今、スナッグゴルフを親子で体験してくれる参加者を大募集中です!
申し込みの締め切りは3月10日です。興味のある方はぜひお申し込みを(^^)/
【お問合せ】フクダ電子ゴルフパーク 電話043-379-4766
▼「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」の応募方法
https://e.bme.jp/18/3316/6269/XXXX
--------------------------------------------------
■4.駐車場混雑予測情報<3/8(土)・9(日)>
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会やイベントの開催が予定されています。駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
(1) まず、各大会が始まる朝の時間帯は混雑します!入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
(2) そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
(3) 3/8(土)はWEリーグ第13節 (13:00KO)が、翌9(日)はジュニアサッカー大会がフクアリで開催されます。それに伴い各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、もしくは公共交通機関のご利用をご検討ください!
(4) 近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼千葉市蘇我スポーツ公園駐車場の利用についてはこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6270/XXXX
--------------------------------------------------
忙しくてバタバタすると、ついつい適当な対応をしがちです。
自分は、そんな時は「ひとつ、ひとつ」「1個、1個」と心の中で念仏のように唱えてます笑
同時に色々こなせたらそれは良いですが、順番にこなしていってもそんなに時間は変わらないし、自分自身の確認にもなるのでそうしてます。
皆さんも良い方法がありましたら教えてください(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6271/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6272/XXXX
XXXXさま
こんにちは。SSP MEMBERS事務局の佐藤です。
突然ですが、皆さんはレターパックを出すときに追跡用の番号が印字された控えシールってどうしてますか?そう、紙のシールです。大事なものだからきっと保管ですよね。
自分もそう思ったのですがその日は何も持っていなくて、とりあえずなくさないようにエナメルのバッグに一時的に貼ったのでした。後ではがせるように軽くね。
ところが、会社に戻っていざはがそうとしたら…エナメルと紙のシールの相性の良いこと。
シールは破けるは、エナメルは糊やら紙やらでバッグが汚れまくり(T_T)
かなりの時間を費やし、最終的に”シールはがし”なるスプレーを使ってバッグは綺麗になりましたが、肝心の控え番号は残骸と化してしまいました(~_~;)
”まあいいか”と適当な対応すると、かえって時間や労力がかかるのだという事を身をもって学びました。反省です…。
P.S.因みにレターパックは無事到着したので控え番号の出番はなしでした(^_^;)ホッ
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.184 ”フクスタ真冬の除草作業”
■2.蘇我小の6年生が3/8(土)のWEリーグをプロデュース!「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦!
■3.「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」参加者募集中!
■4.駐車場混雑予測情報<3/8(土)・9(日)>
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.184 ”フクスタ真冬の除草作業”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第184回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『小さなことからコツコツと!どんな雑草も見逃しませんっ!』
冷たい風が吹く中、フクダ電子スタジアムの芝生に発生した雑草をひとつひとつ除去している様子です。
フクダ電子スタジアムとフクダ電子グラウンドの芝生はフクアリの芝生職人に管理してもらっています。夏は熱く、冬は寒いお仕事。日頃のご尽力に感謝です♪
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6267/XXXX
--------------------------------------------------
■2.蘇我小の6年生が3/8(土)のWEリーグをプロデュース!「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦!
--------------------------------------------------
ウィンターブレイクで中断していたWEリーグが再開されました!3/8(土)は、2024-25 SOMPO WEリーグ第13節「ジェフ千葉レディースvsセレッソ大阪ヤンマーレディース」戦がフクアリで開催されます。キックオフは13時です。当日は、地元の蘇我小の6年生がWEリーグを盛り上げるため様々な企画をプロデュースしています。グルメもその一つ!
「喜作」では蘇我小のマスコット『そがっぱ』をイメージしたトッピングうどん・そばを、「なかむら」では蘇我小の児童たちが企画したお弁当を販売します。また「オリーブの樹(障がい者就労支援事業所)」では、手作りのクッキーやアイスクリームを販売します。ぜひご賞味ください(^_-)-☆
▼3/8「千葉LvsC大阪L」の試合情報
https://e.bme.jp/18/3316/6268/XXXX
--------------------------------------------------
■3.「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」参加者募集中!
--------------------------------------------------
フクダ電子ゴルフパークでは、もっと施設を楽しんでもらえるよう、3月20日(木・祝)に「第3回フクダ電子ゴルフパーク スナッグゴルフ体験会&ゲーム」を開催します!
スナッグゴルフ(SNAG GOLF)は、アメリカのゴルフプレイヤーの長年の研究から生まれた全く新しいゴルフで、ゴルフ初心者にとっての上達の近道とも言われている競技です。
ルールは簡単、
・クラブを使いテニスボール程の大きさのボールをフラッグを目指して打つスポーツです。
・スナッグフラッグに何打でくっつけられるかを競います。
・合計打数の少ないプレイヤーから順位を決定します。
クラブは「ランチャー(ゴルフでいうアイアン)」と「ローラー(ゴルフでいうパター)」の2種類を使います。クラブの握り方を自然に覚えられるつくりになっていますのでこれからゴルフを始める方にもおすすめです(#^^#)
只今、スナッグゴルフを親子で体験してくれる参加者を大募集中です!
申し込みの締め切りは3月10日です。興味のある方はぜひお申し込みを(^^)/
【お問合せ】フクダ電子ゴルフパーク 電話043-379-4766
▼「第3回スナッグゴルフ体験会&ゲーム」の応募方法
https://e.bme.jp/18/3316/6269/XXXX
--------------------------------------------------
■4.駐車場混雑予測情報<3/8(土)・9(日)>
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会やイベントの開催が予定されています。駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
(1) まず、各大会が始まる朝の時間帯は混雑します!入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
(2) そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
(3) 3/8(土)はWEリーグ第13節 (13:00KO)が、翌9(日)はジュニアサッカー大会がフクアリで開催されます。それに伴い各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、もしくは公共交通機関のご利用をご検討ください!
(4) 近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼千葉市蘇我スポーツ公園駐車場の利用についてはこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6270/XXXX
--------------------------------------------------
忙しくてバタバタすると、ついつい適当な対応をしがちです。
自分は、そんな時は「ひとつ、ひとつ」「1個、1個」と心の中で念仏のように唱えてます笑
同時に色々こなせたらそれは良いですが、順番にこなしていってもそんなに時間は変わらないし、自分自身の確認にもなるのでそうしてます。
皆さんも良い方法がありましたら教えてください(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6271/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6272/XXXX