【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.196(4月24日号)
2025/04/24 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.196(4月24日号)
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局のくるぴーです。
大阪万博がはじまりましたね!あまり興味もなかったのですが、先日大阪に行く機会があり空港に降り立つと、まさに万博一色。
なんだこれと思っていた「ミャクミャク」も時間が経つにつれ、可愛いく見えてきて、気が付いたら「ミャクミャク」がパッケージのお菓子を買っちゃってました(笑)
今回は時間がなかったので、万博には行けませんでしたが、時間ができたらちょっと行ってみたいかも~と心変わりしちゃいました^^
いずれ千葉でも万博やってほしいなあ。
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.191 ”フクグラも夕焼けスポットあるんです♪”
■2.金曜日のJリーグは「JEFRIDAY」! 4.25 秋田戦!ナイトゲームでビアパーティを楽しもう!
■3.Jリーグ 4.25 秋田戦 「南房総市物産展」開催!
■4.【JAPAN JAM 2025】に伴う施設利用について
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.191 ”フクグラも夕焼けスポットあるんです♪”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第191回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『まだ桜が咲く前のとある日の夕方、海側の防風林に落ちていく夕日がキレイでしたー♪』
先週号のヒルスの夕焼けといい、最近新加入したよっちゃんの影響をモロにうけて気が付くとみんなそれぞれ公園内の夕焼けスポットを探しています♪いつの間にかメンバー内で熾烈な「夕焼け王決定戦」が勃発してしまいました笑
次回の夕焼けは公園のどこから見た夕日が採用されるのでしょうか!お楽しみにぃー!
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6362/XXXX
--------------------------------------------------
■2.金曜日のJリーグは「JEFRIDAY」! 4.25 秋田戦!ナイトゲームでビアパーティを楽しもう!
--------------------------------------------------
4月25日金曜日!
お仕事がおわればゴールデンウィークのスタートです!
ゴールデンウィーク最初の夜は、フクアリで、ナイトゲームならではの光の演出を楽しみながら、ビールを傾けて、Jリーグ観戦を楽しんでみませんか?
ジェフユナイテッドの今季最初のフライデーナイトゲームでは、英国風パブでおなじみの「HUB」、千葉市初のクラフトビール醸造所である「幕張ブルワリー」が出店し、クラフトビールが楽しめます!
その他、夜のフクアリをキラキライエローに染める「スマホライトシール」を先着10,000名様にプレゼントします!ナイトゲームのフクアリを、ぜひ!お楽しみに!
また、スポットグルメでは、ガツン!と来るお肉料理を得意とする「ダイヤモンド酒場」が『ダイヤモンドチキン』などを、タイ料理の名店「Little ZUCI・ジャスミン」が『ガパオライス』などを、「ジェラート結」が『ジェラート』など各種スウィーツを販売します!こちらもお楽しみください(^^)/
※お支払いは「現金」「キャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、コード決済)」がご利用できます。
▼4/25「千葉vs秋田」の試合情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6363/XXXX
--------------------------------------------------
■3.Jリーグ 4.25 秋田戦 「南房総市物産展」開催!
--------------------------------------------------
国内屈指の農業県であり、水産県である千葉県が誇る春の南房総から、房州びわ、くじらの関連商品をお届けします!
全国2位の生産量を誇る千葉県のびわ。長崎県と並んで日本二大産地と言われています。南房総市を中心に栽培されている「房州びわ」は、大粒でみずみずしく、ブランドびわとして有名で、4月から6月、正にこれからの季節が旬となります。残念ながら収穫の関係で今回の「房州びわの」販売は中止となりましたが、びわ関連の商品を販売いたします。
また、南房総市和田町にある和田漁港は、国内でも数少ない捕鯨基地で、江戸時代からの捕鯨の歴史を有しています。その食文化は地域に根差しており、様々なクジラ料理が郷土の味となっています。
南房総物産展では、そんな房州の名品をピックアップしてお届けします。
1)房州産びわを使った絶品ゼリーです!この他にも、「飲む寒天びわゼリー」「びわジュース」をラインナップ!ぜひお楽しみに!
2)こちらも例年の主力商品!「くじらコロッケ」!長い歴史を誇る、関東唯一の捕鯨基地「和田漁港」。クジラを知り尽くした南房総の郷土の味を、ぜひ!お楽しみください!
▼南房総市物産展情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6364/XXXX
--------------------------------------------------
■4.【JAPAN JAM 2025】に伴う施設利用について
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園ではGW中に「JAPAN JAM 2025」が開催されます。
それに伴い、施設が利用できない期間がございます。
近隣にお住まいの皆さま、千葉市蘇我スポーツ公園をご利用される皆さまには、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
各施設、営業日が異なりますので、お気をつけください。
▼「JAPAN JAM 2025」 公式サイト
https://e.bme.jp/18/3316/6365/XXXX
--------------------------------------------------
皆さん、GWが近づいてきましたが、GWの予定は決まりましたか?
天気予報をみると今の所、晴れマークの方が多そうです^^せっかくのお休み、快晴を願いたいですね!
それぞれのGWを楽しみましょう!
私は仕事かな~(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6366/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6367/XXXX
XXXXさま
こんにちは!
SSP MEMBERS事務局のくるぴーです。
大阪万博がはじまりましたね!あまり興味もなかったのですが、先日大阪に行く機会があり空港に降り立つと、まさに万博一色。
なんだこれと思っていた「ミャクミャク」も時間が経つにつれ、可愛いく見えてきて、気が付いたら「ミャクミャク」がパッケージのお菓子を買っちゃってました(笑)
今回は時間がなかったので、万博には行けませんでしたが、時間ができたらちょっと行ってみたいかも~と心変わりしちゃいました^^
いずれ千葉でも万博やってほしいなあ。
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.191 ”フクグラも夕焼けスポットあるんです♪”
■2.金曜日のJリーグは「JEFRIDAY」! 4.25 秋田戦!ナイトゲームでビアパーティを楽しもう!
■3.Jリーグ 4.25 秋田戦 「南房総市物産展」開催!
■4.【JAPAN JAM 2025】に伴う施設利用について
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.191 ”フクグラも夕焼けスポットあるんです♪”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第191回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『まだ桜が咲く前のとある日の夕方、海側の防風林に落ちていく夕日がキレイでしたー♪』
先週号のヒルスの夕焼けといい、最近新加入したよっちゃんの影響をモロにうけて気が付くとみんなそれぞれ公園内の夕焼けスポットを探しています♪いつの間にかメンバー内で熾烈な「夕焼け王決定戦」が勃発してしまいました笑
次回の夕焼けは公園のどこから見た夕日が採用されるのでしょうか!お楽しみにぃー!
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧ください。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6362/XXXX
--------------------------------------------------
■2.金曜日のJリーグは「JEFRIDAY」! 4.25 秋田戦!ナイトゲームでビアパーティを楽しもう!
--------------------------------------------------
4月25日金曜日!
お仕事がおわればゴールデンウィークのスタートです!
ゴールデンウィーク最初の夜は、フクアリで、ナイトゲームならではの光の演出を楽しみながら、ビールを傾けて、Jリーグ観戦を楽しんでみませんか?
ジェフユナイテッドの今季最初のフライデーナイトゲームでは、英国風パブでおなじみの「HUB」、千葉市初のクラフトビール醸造所である「幕張ブルワリー」が出店し、クラフトビールが楽しめます!
その他、夜のフクアリをキラキライエローに染める「スマホライトシール」を先着10,000名様にプレゼントします!ナイトゲームのフクアリを、ぜひ!お楽しみに!
また、スポットグルメでは、ガツン!と来るお肉料理を得意とする「ダイヤモンド酒場」が『ダイヤモンドチキン』などを、タイ料理の名店「Little ZUCI・ジャスミン」が『ガパオライス』などを、「ジェラート結」が『ジェラート』など各種スウィーツを販売します!こちらもお楽しみください(^^)/
※お支払いは「現金」「キャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、コード決済)」がご利用できます。
▼4/25「千葉vs秋田」の試合情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6363/XXXX
--------------------------------------------------
■3.Jリーグ 4.25 秋田戦 「南房総市物産展」開催!
--------------------------------------------------
国内屈指の農業県であり、水産県である千葉県が誇る春の南房総から、房州びわ、くじらの関連商品をお届けします!
全国2位の生産量を誇る千葉県のびわ。長崎県と並んで日本二大産地と言われています。南房総市を中心に栽培されている「房州びわ」は、大粒でみずみずしく、ブランドびわとして有名で、4月から6月、正にこれからの季節が旬となります。残念ながら収穫の関係で今回の「房州びわの」販売は中止となりましたが、びわ関連の商品を販売いたします。
また、南房総市和田町にある和田漁港は、国内でも数少ない捕鯨基地で、江戸時代からの捕鯨の歴史を有しています。その食文化は地域に根差しており、様々なクジラ料理が郷土の味となっています。
南房総物産展では、そんな房州の名品をピックアップしてお届けします。
1)房州産びわを使った絶品ゼリーです!この他にも、「飲む寒天びわゼリー」「びわジュース」をラインナップ!ぜひお楽しみに!
2)こちらも例年の主力商品!「くじらコロッケ」!長い歴史を誇る、関東唯一の捕鯨基地「和田漁港」。クジラを知り尽くした南房総の郷土の味を、ぜひ!お楽しみください!
▼南房総市物産展情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6364/XXXX
--------------------------------------------------
■4.【JAPAN JAM 2025】に伴う施設利用について
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園ではGW中に「JAPAN JAM 2025」が開催されます。
それに伴い、施設が利用できない期間がございます。
近隣にお住まいの皆さま、千葉市蘇我スポーツ公園をご利用される皆さまには、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
各施設、営業日が異なりますので、お気をつけください。
▼「JAPAN JAM 2025」 公式サイト
https://e.bme.jp/18/3316/6365/XXXX
--------------------------------------------------
皆さん、GWが近づいてきましたが、GWの予定は決まりましたか?
天気予報をみると今の所、晴れマークの方が多そうです^^せっかくのお休み、快晴を願いたいですね!
それぞれのGWを楽しみましょう!
私は仕事かな~(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6366/XXXX
▼過去のメルマガをご覧いただけます ※写真は[HTML]版で
https://e.bme.jp/18/3316/6367/XXXX