【プレゼント付き】 SSP MEMBERSメルマガ Vol.203(6月12日号)
2025/06/12 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.203(6月12日号)
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局のよっちゃんです!
梅雨の時期に入り、雨模様の日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、そんな梅雨のまっただ中に、ちょっとした“陽のニュース”がやってきます。
それが―― 6月21日、「夏至(げし)」の日。
なんとこの日は、1年でいちばん昼が長い日なんです!太陽が頑張りすぎて、まるで残業モード。千葉市では、日の出が朝の4時24分。「早すぎない!?」と突っ込みたくなりますが、太陽はもう元気いっぱいにスタート。そして、日の入りは18時58分。つまり、昼の長さはなんと14時間34分!夜(太陽が沈んでいる時間)は9時間26分なので、昼の圧勝!5時間差!
この日、太陽は特別ルートを通ります。北寄りの東の地平線から顔を出し、空のいちばん高いところをスイスイ通過して、北寄りの西の地平線に沈んでいく―― 空の上をドリフト気味に走る、まさに「夏至スペシャルコース」ですね(^^♪
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.198 ”大型映像装置にシャワー!”
■2.抽選で6名様にプレゼント!『hummelユニフォーム柄トートバッグ』
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
■4.「夏季早朝利用」抽選申し込み受付中♪~7月分~
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.198 ”大型映像装置にシャワー!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第198回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『アリーナ大型映像装置の豪快な洗浄作業です!汚れの落ちたビジョンは一段とクリアに!』
先日、フクダ電子アリーナの大型映像装置を清掃いたしました!
アリーナには、南側ゴール裏スタンド中段に縦6.15m×横13.4mの大型映像装置が設置されています。屋外設置のため、ほこりが付着するなどして輝度が下がってしまうので、定期的に写真のように放水設備を使用してビジョンにシャワー(笑)をしています。
SSP UNITEDでは、中学生などの職場体験を受け入れており、この日も某中学校の職場体験の日で、年に数回実施する大型映像装置の清掃を中学生にお手伝いいただきました。
今回の職場体験の中学生さんたちもとても貴重な体験ができたと喜んでおりました。
また、折に触れてスタジアムのメンテンナスの様子をお見せいたしますのでお楽しみに!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6486/XXXX
--------------------------------------------------
■2.抽選で6名様にプレゼント!『hummelユニフォーム柄トートバッグ』
--------------------------------------------------
スポーツを楽しむ季節になってきました!タオルや着替えやタンブラーなど持参するアイテムも増えますよね!そこで、今回はジェフ千葉グッズの中から『hummelユニフォーム柄トートバッグ』を、SSPメルマガ会員の方6名様に抽選でプレゼントいたします!
こちらのトートバッグは、今年のユニフォームデザインと一緒!フクアリが開業して20周年ということでフクアリの屋根をモチーフにしたアーガイル柄がデザインされているのが特徴です。かわいいですよね(^_-)-☆
大きさも手ごろでマチもあるので、スポーツや試合観戦だけでなく日々のお買い物のエコバッグとしても役に立つと思いますよ!
下のURLから、必要事項をご記入の上お申し込みください。
【応募期間】2025年 6月12日(木) ~6月21日(土)まで
【当選発表】6月24日(火)※当選者のみにメールでご連絡いたします
▼プレゼントの応募はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6487/XXXX
これから新規でメルマガを登録する方も応募OKなので、ぜひお友達にもメルマガ登録をお薦めくださいね。
▼メルマガの新規登録はこちら
e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=ssp_members&task=regist
-------------------------------------------------
■3.ボードエリア通信~6/15(日)にS.S.C.体験会開催!~
--------------------------------------------------
S.S.C.とはストリートスポーツキャンプ(Street Sports Camp)の頭文字をとった略語!
様々なストリートスポーツをみんなで体験し、自分に合ったストリートスポーツを楽しんでもらえるように体験会を行っています。
それぞれのジャンルで経験豊富なスタッフがアドバイスしてくれるので毎回大好評です!
※施設の利用料は入場時に別途必要です。
※S.S.C.に参加される方は、会場内で「S.S.C.参加受付」をおこなってください(参加無料)
○ストリートスポーツ体験会(S.S.C.)
日時:6月15日(日)9:30~16:30
場所:フクダ電子ボードエリア(フラットエリア)
※雨天中止
※前日17時に更新されるYAHOO!JAPANの天気予報で翌日の日中に降水確率が50%以上ある場合は基本的に中止となります。
▼「S.S.C.体験会」の情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6488/XXXX
■インラインスケート
【初心者講習会】(講師:IISA,NISAインストラクター深澤他)
『立ち方、転び方、滑る、曲がる、止まるの基本をレッスンします。』
※講習会:14:00-15:00(人数が多い場合は午前中も開催)
※定員10人程度(無料)
※終日体験会も実施しています。
※小学生以下は保護者同伴の上、ヘルメット、プロテクター必着となります。
★インラインスケートレンタル(スケート、プロテクター、ヘルメット)
【1回】高校生以下:300円、大人:500円
※レンタルスケートには限りがありますのでご了承ください。
■グラインドシューズ
イベント:終日体験会を実施しています。
滑ってみたい方は受付までお申し出ください。
サイズ:EU40(25.0cm), EU41(26.0cm), EU42(26.5cm), EU43(27.5cm)
※予約不要です。当日S.S.C.受付までお越しください。
興味のある方、体験したい方、上達したい方など誰でも参加できるイベントです。
レンタルもご用意していますのでぜひ気軽にご参加ください!!
ボードエリア施設は第4駐車場のご利用が便利です!
お問合せ:フクダ電子ボードエリア 043-379-4766
--------------------------------------------------
■4.「夏季早朝利用」抽選申し込み受付中♪~7月分~
--------------------------------------------------
いつもフクダ電子スクエア・フクダ電子フィールドをご利用されている皆さんにステキなお知らせです♪今年も夏季早朝利用の実施が決定しました!朝7:00~9:00の時間帯で人工芝グラウンドの貸し出しを行います!
【抽選申し込み方法】※受付締切 6月24日(火)
下記リンク先から申込用紙を印刷して記入しファックスまたはスクエア管理事務所窓口にてお申し込みください。
※ちば施設予約サービスでのお申し込みはできません
▼「夏季早朝利用」抽選申し込みはこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6489/XXXX
もちろん初めて利用する方も大歓迎です!
※初めての方は『ちば施設予約サービス』で団体登録を行ってください。
▼「新規団体利用者登録」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6490/XXXX
6月に入ってさっそく気温が上昇してきました。今年の夏も猛暑が予想されています汗
少しでも体を動かしやすい時間帯でのご利用はいかがでしょうか?皆さんのお申込みお待ちしております♪
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
冒頭でお話しした太陽の動きですが、実はこっそりと季節のヒントをくれています。今日の太陽の位置をなんとなく覚えておくと「あれ?最近日が短くなってきたな」とか「あの夕焼けの角度、夏とちがうな」なんて、季節の移ろいに気づくきっかけになるかもしれません。
そして… この話題になると燃えるのが、我らが夕焼け師よっちゃん。
「どこから太陽が沈むかで、夕焼け写真の構図が決まるんじゃ!」
「夏至の夕焼けは、太陽が粘る!空が燃える!」
と、ひとりぶつぶつ言いながらカメラを磨く姿が目撃されています(※当社調べ)。
というわけで、今年の夏至も、美しい夕焼けを皆さんにお届けできるよう、よっちゃん、ますます精進いたします!
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6491/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6492/XXXX
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局のよっちゃんです!
梅雨の時期に入り、雨模様の日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、そんな梅雨のまっただ中に、ちょっとした“陽のニュース”がやってきます。
それが―― 6月21日、「夏至(げし)」の日。
なんとこの日は、1年でいちばん昼が長い日なんです!太陽が頑張りすぎて、まるで残業モード。千葉市では、日の出が朝の4時24分。「早すぎない!?」と突っ込みたくなりますが、太陽はもう元気いっぱいにスタート。そして、日の入りは18時58分。つまり、昼の長さはなんと14時間34分!夜(太陽が沈んでいる時間)は9時間26分なので、昼の圧勝!5時間差!
この日、太陽は特別ルートを通ります。北寄りの東の地平線から顔を出し、空のいちばん高いところをスイスイ通過して、北寄りの西の地平線に沈んでいく―― 空の上をドリフト気味に走る、まさに「夏至スペシャルコース」ですね(^^♪
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.198 ”大型映像装置にシャワー!”
■2.抽選で6名様にプレゼント!『hummelユニフォーム柄トートバッグ』
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
■4.「夏季早朝利用」抽選申し込み受付中♪~7月分~
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.198 ”大型映像装置にシャワー!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第198回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『アリーナ大型映像装置の豪快な洗浄作業です!汚れの落ちたビジョンは一段とクリアに!』
先日、フクダ電子アリーナの大型映像装置を清掃いたしました!
アリーナには、南側ゴール裏スタンド中段に縦6.15m×横13.4mの大型映像装置が設置されています。屋外設置のため、ほこりが付着するなどして輝度が下がってしまうので、定期的に写真のように放水設備を使用してビジョンにシャワー(笑)をしています。
SSP UNITEDでは、中学生などの職場体験を受け入れており、この日も某中学校の職場体験の日で、年に数回実施する大型映像装置の清掃を中学生にお手伝いいただきました。
今回の職場体験の中学生さんたちもとても貴重な体験ができたと喜んでおりました。
また、折に触れてスタジアムのメンテンナスの様子をお見せいたしますのでお楽しみに!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6486/XXXX
--------------------------------------------------
■2.抽選で6名様にプレゼント!『hummelユニフォーム柄トートバッグ』
--------------------------------------------------
スポーツを楽しむ季節になってきました!タオルや着替えやタンブラーなど持参するアイテムも増えますよね!そこで、今回はジェフ千葉グッズの中から『hummelユニフォーム柄トートバッグ』を、SSPメルマガ会員の方6名様に抽選でプレゼントいたします!
こちらのトートバッグは、今年のユニフォームデザインと一緒!フクアリが開業して20周年ということでフクアリの屋根をモチーフにしたアーガイル柄がデザインされているのが特徴です。かわいいですよね(^_-)-☆
大きさも手ごろでマチもあるので、スポーツや試合観戦だけでなく日々のお買い物のエコバッグとしても役に立つと思いますよ!
下のURLから、必要事項をご記入の上お申し込みください。
【応募期間】2025年 6月12日(木) ~6月21日(土)まで
【当選発表】6月24日(火)※当選者のみにメールでご連絡いたします
▼プレゼントの応募はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6487/XXXX
これから新規でメルマガを登録する方も応募OKなので、ぜひお友達にもメルマガ登録をお薦めくださいね。
▼メルマガの新規登録はこちら
e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=ssp_members&task=regist
-------------------------------------------------
■3.ボードエリア通信~6/15(日)にS.S.C.体験会開催!~
--------------------------------------------------
S.S.C.とはストリートスポーツキャンプ(Street Sports Camp)の頭文字をとった略語!
様々なストリートスポーツをみんなで体験し、自分に合ったストリートスポーツを楽しんでもらえるように体験会を行っています。
それぞれのジャンルで経験豊富なスタッフがアドバイスしてくれるので毎回大好評です!
※施設の利用料は入場時に別途必要です。
※S.S.C.に参加される方は、会場内で「S.S.C.参加受付」をおこなってください(参加無料)
○ストリートスポーツ体験会(S.S.C.)
日時:6月15日(日)9:30~16:30
場所:フクダ電子ボードエリア(フラットエリア)
※雨天中止
※前日17時に更新されるYAHOO!JAPANの天気予報で翌日の日中に降水確率が50%以上ある場合は基本的に中止となります。
▼「S.S.C.体験会」の情報はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6488/XXXX
■インラインスケート
【初心者講習会】(講師:IISA,NISAインストラクター深澤他)
『立ち方、転び方、滑る、曲がる、止まるの基本をレッスンします。』
※講習会:14:00-15:00(人数が多い場合は午前中も開催)
※定員10人程度(無料)
※終日体験会も実施しています。
※小学生以下は保護者同伴の上、ヘルメット、プロテクター必着となります。
★インラインスケートレンタル(スケート、プロテクター、ヘルメット)
【1回】高校生以下:300円、大人:500円
※レンタルスケートには限りがありますのでご了承ください。
■グラインドシューズ
イベント:終日体験会を実施しています。
滑ってみたい方は受付までお申し出ください。
サイズ:EU40(25.0cm), EU41(26.0cm), EU42(26.5cm), EU43(27.5cm)
※予約不要です。当日S.S.C.受付までお越しください。
興味のある方、体験したい方、上達したい方など誰でも参加できるイベントです。
レンタルもご用意していますのでぜひ気軽にご参加ください!!
ボードエリア施設は第4駐車場のご利用が便利です!
お問合せ:フクダ電子ボードエリア 043-379-4766
--------------------------------------------------
■4.「夏季早朝利用」抽選申し込み受付中♪~7月分~
--------------------------------------------------
いつもフクダ電子スクエア・フクダ電子フィールドをご利用されている皆さんにステキなお知らせです♪今年も夏季早朝利用の実施が決定しました!朝7:00~9:00の時間帯で人工芝グラウンドの貸し出しを行います!
【抽選申し込み方法】※受付締切 6月24日(火)
下記リンク先から申込用紙を印刷して記入しファックスまたはスクエア管理事務所窓口にてお申し込みください。
※ちば施設予約サービスでのお申し込みはできません
▼「夏季早朝利用」抽選申し込みはこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6489/XXXX
もちろん初めて利用する方も大歓迎です!
※初めての方は『ちば施設予約サービス』で団体登録を行ってください。
▼「新規団体利用者登録」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6490/XXXX
6月に入ってさっそく気温が上昇してきました。今年の夏も猛暑が予想されています汗
少しでも体を動かしやすい時間帯でのご利用はいかがでしょうか?皆さんのお申込みお待ちしております♪
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
冒頭でお話しした太陽の動きですが、実はこっそりと季節のヒントをくれています。今日の太陽の位置をなんとなく覚えておくと「あれ?最近日が短くなってきたな」とか「あの夕焼けの角度、夏とちがうな」なんて、季節の移ろいに気づくきっかけになるかもしれません。
そして… この話題になると燃えるのが、我らが夕焼け師よっちゃん。
「どこから太陽が沈むかで、夕焼け写真の構図が決まるんじゃ!」
「夏至の夕焼けは、太陽が粘る!空が燃える!」
と、ひとりぶつぶつ言いながらカメラを磨く姿が目撃されています(※当社調べ)。
というわけで、今年の夏至も、美しい夕焼けを皆さんにお届けできるよう、よっちゃん、ますます精進いたします!
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6491/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6492/XXXX