【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.205(6月26日号)
2025/06/26 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.205(6月26日号)
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局の佐藤です!
先週は暑かったですね~。そして今週は一転雨でムシムシした暑さ…(^_^;)
これだけ色々暑いとアイスが食べたくなります。
自分が最近ハマっているのがシャトレーゼさんの「チョコバッキー」です!何を今更と言われるかもしれませんが、出会ったのが最近なので仕方ありません(笑)
ゴロゴロしたチョコの塊がたまらないです(^^♪
そういえば、フクアリの売店さんも『気温が25℃を超えるとアイスやソフトが急激に売れるんだよ』と言っていました。ただ、32度を超えるとあまり売れなくなって、売れ筋はかき氷にシフトするんだとか。確かにあまりにも暑いとアイスクリームではなくかき氷が食べたくなる気がします。気温によって売れ筋を考えながら営業しているんですね。
もっと暑くなったら、我が家もきっと「ガリガリ君」にシフトすると思います(笑)
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.200 ”ご無沙汰しております~”
■2.6月26日はフクアリで プレナスなでしこリーグ! オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズ
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
■4.ゴルフパーク通信 「ふれあいパスポート」を使おう!~小中学生は土曜日パークゴルフが無料~
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.200 ”ご無沙汰しております~”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第200回は、ヒルスコートスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『声は毎朝聞くのですが、なかなか姿を現さないキジさん。この間、やっと姿を見せてくれました^^』
私もここ最近、ずーっと見てなかったのですが、元気な姿をみれてホッとしました!この日はすこ~し近づいても逃げなかったようです!味方と認識してくれたのでしょうか♪そっと見守りましょう♪
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧くださいね!
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6535/XXXX
--------------------------------------------------
■2.6月28日はフクアリで プレナスなでしこリーグ!オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズ
--------------------------------------------------
今週末、6月28日(土)に、2025プレナスなでしこリーグ1部 第15節、オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズの一戦が、千葉市のフクダ電子アリーナで開催されます。キックオフは18:00です!
ホーム開催となるオルカ鴨川FCは、鴨川市を拠点とする地域密着型の女子サッカークラブ。
クラブ名「オルカ」は“シャチ”の学名に由来し、強く・美しく・堂々としたプレーで王者を目指す思いが込められています。今季も粘り強い守備と堅実な試合運びで、中位からの上位進出を狙っています。
注目は、今月、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースから移籍加入した今田紗良選手。
元気いっぱいのプレーが持ち味で、ジェフでの6シーズンを通してフクアリでプレーしてきた彼女が、オルカの一員として再びこの地で躍動してくれるかもしれません。
対するニッパツ横浜FCシーガルズを率いるのは、石田美穂子監督。
2006年から4シーズンにわたり、ジェフレディースでMFとして活躍。通算47ゴールを挙げるなど、当時のなでしこリーグ1部昇格をけん引したレジェンドで、現在はシーガルズの指揮官としてチームをまとめています。
ジェフにゆかりのある選手と監督が顔をそろえる注目の一戦。
ぜひ、フクアリに足を運び、この熱い試合をご観戦ください!
▼この試合の詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6536/XXXX
-------------------------------------------------
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
--------------------------------------------------
蘇我スポーツ公園の、ちょっと意外な魅力をご存じですか?
実はこの公園、飛行機がよく見える絶景スポットなんです!
羽田空港に着陸するルートの一部が、蘇我スポーツ公園の上空を通るようで、天候や風向きによっては、なんと1時間に10機以上の旅客機が次々と頭上を通過します。
個人的な観察ですが、飛行機が美しく見られるのは以下の4か所:
●みどりの丘とゴルフパークの間の開けたエリア
●鉱炉モニュメントの前あたり
●フクダ電子アリーナ南側公園
●フクダ電子グラウンドモニュメント前付近
みどりの丘のふもとから丘越しに撮影すると、まるで千葉とは思えない異国風の風景が広がります!(笑)個人的には、鉱炉モニュメントを入れて見上げる構図がお気に入りです。本当に真上を飛んでいくんですよ!
ご紹介している写真は、ほとんどがスマホで撮影したもの。もう少し大きなカメラをお持ちなら、さらにくっきり迫力あるショットが狙えます。お天気の良い日には、ぜひ「空の旅客機観察」&「飛行機撮影」に挑戦してみてください!
※飛行機の航路などは、その日の気象状況によって異なります。本記事は、過去の観察をもとにした情報です。
--------------------------------------------------
■4.ゴルフパーク通信 「ふれあいパスポート」を使おう!~小中学生は土曜日パークゴルフが無料~
--------------------------------------------------
フクダ電子ゴルフパークで千葉市のふれあいパスポート(通称:ふれパス)がご利用できるのはご存じですか?
令和7年度に千葉市内の小学校・中学校で配布されたふれあいパスポートを持参すると、パークゴルフ1ラウンドの利用料が無料となります!
●日時:毎週土曜日
●場所:フクダ電子ゴルフパーク
●対象:千葉市内在学、在住の小中学生
<利用のきまり>
・クラブ、ボールのレンタル料は有料(200円)
・利用は1日1ラウンド(18ホール)まで
・必ず大人が同じ組でプレーすること
・大人の利用料金の割引はなし
「パークゴルフ」はとても簡単!クラブ1本とボール1個でカップインするまでの打数を競います。空振りしても1打とはなりませんのでゴルフ初心者の方でも安心して始められますよ。小さい子どもから大人まで楽しむことができます。この機会にぜひ、ご家族みんなでチャレンジしてみましょう!
※イベント開催等で使用できない期間があります。事前にご確認ください。
※フクダ電子ゴルフパークへは第4駐車場が便利です!
フクダ電子ゴルフパーク TEL:043-379-4766
▼千葉市「ふれあいパスポート」のご案内
https://e.bme.jp/18/3316/6537/XXXX
--------------------------------------------------
今回のメルマガはいかがでしたでしょうか?
自動販売機では普段は緑茶や紅茶類が良く売れますが、気温が20℃を超えたあたりからスポーツ飲料の売上が急増します。ただ25℃を超えてくるとミネラルウォーターや果汁飲料のニーズが圧倒的に高まります。
これは、あまりにも気温が高くなると基礎代謝が落ちるので、熱を抑えるために低カロリー・低脂肪の食品を摂ろうとする人間の生理的欲求が理由のようです。
アイスとかき氷の話も同じですね(^_-)-☆
これから夏に向けて、水分補給は欠かせません。今週末はまた暑くなる予報になっていますので、ご自身に合わせた体調管理をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6538/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6539/XXXX
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局の佐藤です!
先週は暑かったですね~。そして今週は一転雨でムシムシした暑さ…(^_^;)
これだけ色々暑いとアイスが食べたくなります。
自分が最近ハマっているのがシャトレーゼさんの「チョコバッキー」です!何を今更と言われるかもしれませんが、出会ったのが最近なので仕方ありません(笑)
ゴロゴロしたチョコの塊がたまらないです(^^♪
そういえば、フクアリの売店さんも『気温が25℃を超えるとアイスやソフトが急激に売れるんだよ』と言っていました。ただ、32度を超えるとあまり売れなくなって、売れ筋はかき氷にシフトするんだとか。確かにあまりにも暑いとアイスクリームではなくかき氷が食べたくなる気がします。気温によって売れ筋を考えながら営業しているんですね。
もっと暑くなったら、我が家もきっと「ガリガリ君」にシフトすると思います(笑)
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.200 ”ご無沙汰しております~”
■2.6月26日はフクアリで プレナスなでしこリーグ! オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズ
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
■4.ゴルフパーク通信 「ふれあいパスポート」を使おう!~小中学生は土曜日パークゴルフが無料~
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.200 ”ご無沙汰しております~”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第200回は、ヒルスコートスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『声は毎朝聞くのですが、なかなか姿を現さないキジさん。この間、やっと姿を見せてくれました^^』
私もここ最近、ずーっと見てなかったのですが、元気な姿をみれてホッとしました!この日はすこ~し近づいても逃げなかったようです!味方と認識してくれたのでしょうか♪そっと見守りましょう♪
小ネタも含めて千葉市蘇我スポーツ公園のホームページ「日常の1コマ」に掲載していますので、こちらもご覧くださいね!
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6535/XXXX
--------------------------------------------------
■2.6月28日はフクアリで プレナスなでしこリーグ!オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズ
--------------------------------------------------
今週末、6月28日(土)に、2025プレナスなでしこリーグ1部 第15節、オルカ鴨川FC vs ニッパツ横浜FCシーガルズの一戦が、千葉市のフクダ電子アリーナで開催されます。キックオフは18:00です!
ホーム開催となるオルカ鴨川FCは、鴨川市を拠点とする地域密着型の女子サッカークラブ。
クラブ名「オルカ」は“シャチ”の学名に由来し、強く・美しく・堂々としたプレーで王者を目指す思いが込められています。今季も粘り強い守備と堅実な試合運びで、中位からの上位進出を狙っています。
注目は、今月、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースから移籍加入した今田紗良選手。
元気いっぱいのプレーが持ち味で、ジェフでの6シーズンを通してフクアリでプレーしてきた彼女が、オルカの一員として再びこの地で躍動してくれるかもしれません。
対するニッパツ横浜FCシーガルズを率いるのは、石田美穂子監督。
2006年から4シーズンにわたり、ジェフレディースでMFとして活躍。通算47ゴールを挙げるなど、当時のなでしこリーグ1部昇格をけん引したレジェンドで、現在はシーガルズの指揮官としてチームをまとめています。
ジェフにゆかりのある選手と監督が顔をそろえる注目の一戦。
ぜひ、フクアリに足を運び、この熱い試合をご観戦ください!
▼この試合の詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6536/XXXX
-------------------------------------------------
■3.蘇我スポーツ公園「おさんぽガイド」!~第3回「飛行機がよく見える公園!飛行機スポット」編~
--------------------------------------------------
蘇我スポーツ公園の、ちょっと意外な魅力をご存じですか?
実はこの公園、飛行機がよく見える絶景スポットなんです!
羽田空港に着陸するルートの一部が、蘇我スポーツ公園の上空を通るようで、天候や風向きによっては、なんと1時間に10機以上の旅客機が次々と頭上を通過します。
個人的な観察ですが、飛行機が美しく見られるのは以下の4か所:
●みどりの丘とゴルフパークの間の開けたエリア
●鉱炉モニュメントの前あたり
●フクダ電子アリーナ南側公園
●フクダ電子グラウンドモニュメント前付近
みどりの丘のふもとから丘越しに撮影すると、まるで千葉とは思えない異国風の風景が広がります!(笑)個人的には、鉱炉モニュメントを入れて見上げる構図がお気に入りです。本当に真上を飛んでいくんですよ!
ご紹介している写真は、ほとんどがスマホで撮影したもの。もう少し大きなカメラをお持ちなら、さらにくっきり迫力あるショットが狙えます。お天気の良い日には、ぜひ「空の旅客機観察」&「飛行機撮影」に挑戦してみてください!
※飛行機の航路などは、その日の気象状況によって異なります。本記事は、過去の観察をもとにした情報です。
--------------------------------------------------
■4.ゴルフパーク通信 「ふれあいパスポート」を使おう!~小中学生は土曜日パークゴルフが無料~
--------------------------------------------------
フクダ電子ゴルフパークで千葉市のふれあいパスポート(通称:ふれパス)がご利用できるのはご存じですか?
令和7年度に千葉市内の小学校・中学校で配布されたふれあいパスポートを持参すると、パークゴルフ1ラウンドの利用料が無料となります!
●日時:毎週土曜日
●場所:フクダ電子ゴルフパーク
●対象:千葉市内在学、在住の小中学生
<利用のきまり>
・クラブ、ボールのレンタル料は有料(200円)
・利用は1日1ラウンド(18ホール)まで
・必ず大人が同じ組でプレーすること
・大人の利用料金の割引はなし
「パークゴルフ」はとても簡単!クラブ1本とボール1個でカップインするまでの打数を競います。空振りしても1打とはなりませんのでゴルフ初心者の方でも安心して始められますよ。小さい子どもから大人まで楽しむことができます。この機会にぜひ、ご家族みんなでチャレンジしてみましょう!
※イベント開催等で使用できない期間があります。事前にご確認ください。
※フクダ電子ゴルフパークへは第4駐車場が便利です!
フクダ電子ゴルフパーク TEL:043-379-4766
▼千葉市「ふれあいパスポート」のご案内
https://e.bme.jp/18/3316/6537/XXXX
--------------------------------------------------
今回のメルマガはいかがでしたでしょうか?
自動販売機では普段は緑茶や紅茶類が良く売れますが、気温が20℃を超えたあたりからスポーツ飲料の売上が急増します。ただ25℃を超えてくるとミネラルウォーターや果汁飲料のニーズが圧倒的に高まります。
これは、あまりにも気温が高くなると基礎代謝が落ちるので、熱を抑えるために低カロリー・低脂肪の食品を摂ろうとする人間の生理的欲求が理由のようです。
アイスとかき氷の話も同じですね(^_-)-☆
これから夏に向けて、水分補給は欠かせません。今週末はまた暑くなる予報になっていますので、ご自身に合わせた体調管理をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6538/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6539/XXXX