【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.207(7月10日号)
2025/07/10 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.207(7月10日号)
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局の佐藤です!
7月7日の七夕が過ぎ、次は“夏本番”のステージへ。
既に、夏本番の暑さが続いていますが(^_^;)、皆さん体調はいかがですか?
こまめな水分補給と適度な運動で、暑さに負けない体づくりをしていきましょう!
そういえば、7月7日はゾロ目の日ということで豆知識を思い出しました。。。
3月3日の「ひな祭り」
5月5日の「こどもの日」
7月7日の「七夕」
これらのゾロ目の日付は、すべて同じ曜日になるのはご存じですか?
今年は全部『月曜日』です!上手く活用すれば曜日当ての天才になれるかも(^^♪
嘘だと思う方は、カレンダーで確認してみてくださいね(^_-)-☆
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.202 ”今年もねむの木♪”
■2.2025/26 SOMPO WEリーグ 開幕直前!8月の試合日程が決定!
■3.蘇我スポーツ公園でジョギング・ウォーキングを楽しもう♪
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/12(土)・7/13(日)】
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.202 ”今年もねむの木♪”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第202回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『夜、カギ閉めに行った際、グラウンド前でキレイに咲いていました^^ねむの木、好きなので、この時期はテンションあがります♪』
独特な花と色で、面白いお花ですよね~♪
昼間も良いですけど、夜だとより映えますね!!ほかの場所でも、ねむの木が咲いていたような気がします!公園内のねむの木、探してみてくださいね♪
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
--------------------------------------------------
■2.2025/26 SOMPO WEリーグ 開幕直前!8月の試合日程が決定!
--------------------------------------------------
日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」。8月9日から、新シーズン「2025/26 SOMPO WEリーグ」が開幕します。WEリーグは8月開幕し、翌年5月まで12クラブで戦われるリーグ戦で、今シーズンで5シーズン目を迎えます。
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは開幕から加盟してきたオリジナルクラブの一つです。新シーズンに向けて、新たにスペインからカルメレ・トレス監督を招へいしました。成人女子スペイン1部リーグで複数クラブの監督を歴任した、若い世代の指導に定評のある監督です。チームをどう導いてくれるか今から楽しみです!
チームでは、林 香奈絵選手、望月 ありさ選手、蓮輪 真琴選手、石田 菜々海選手、小川 由姫選手ら中心選手に加え、韓国女子代表でも活躍したヨ ミンジ選手が加入したほか、U19日本代表経験のある根津里莉日選手やU16日本代表として国際大会で優勝を経験した角谷瑠菜選手など、若いタレントのそろっているジェフユナイテッド市原・千葉レディースに熱いご声援をお願いいたします!
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースのホーム開幕戦は8月17日(日) 18:30キックオフ。RB大宮アルディージャWOMENをフクダ電子アリーナに迎えます。大宮は2024年10月よりレッドブルサッカーネットワークの一員となり、今季から新しいチーム名でWEリーグに臨みます。柳井里奈監督はかつてジェフレディースでもプレーしたレジェンド。熱い戦いは必至です!お見逃しなく!
更に、翌週の8月23日(土)には、同じくフクダ電子アリーナにマイナビ仙台レディースを迎えます。キックオフは18:30。
仙台の須永純監督もジェフアカデミーで指導経験を積んだコーチで、GKの清水栞選手もジェフでプレー経験があります。ゆかりのある選手や指導者とのフクアリでの対戦は楽しみです!仙台戦もフクアリで選手たちにエールを送ってください!
▼新シーズンの詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6551/XXXX
-------------------------------------------------
■3.蘇我スポーツ公園でジョギング・ウォーキングを楽しもう♪
--------------------------------------------------
ここ蘇我スポーツ公園ですが、端から端まで移動すると、かなりの大きさがあるのはご存じですか?サッカー観戦に電車で来られる方はフクアリまでしか知らない方も多いのではないでしょうか?新たに読者になった方も多いと思いますので、再度、蘇我スポーツ公園を思いっきり使ったジョギング・ウォーキングコースをご紹介します!
まずは施設別にご紹介!
・スクエア周り(約750m)
・ヒルス周り(約800m)
・ゴルフパーク・みどりの丘周り(約1Km)
・アリーナ前からヒルスの看板まで(約1Km)
テニスコートから遊具広場をぐるっと回ると約1.3Km。少し体を動かしたい方に最適なコースです!
・青色コース…ヒルスコートから遊具広場で回らずのその先のスクエアまで進んでください。スクエアまで回れば約2Kmです。
・ピンクコース…ここも約2Kmです。蘇我スポーツ公園の半分以上の施設を見て運動できます。
そして、今回ご紹介する中で最長のコースがこちら。
約5Kmのコースをご用意しました。蘇我スポーツ公園を堪能できます!体力に自信のある方はチャレンジしてみてくださいね!
おまけコース。
フクアリ・スクエアを使って「ネココース」。昨年、GPSアートに挑戦!と作ったコースです(笑)
うまいこといかず、カピバラさんみたいになったんだよな・・・。
こちら約2Kmです。耳をのばしたり、足をのばせば、距離かせげます(笑)
真夏日が続いているので、運動する際は水分・塩分補給を忘れずに!
体調がすぐれないときは頑張らないことも重要です!
ご自身の体にあわせて、無理のない運動でリフレッシュしてくださいね♪
--------------------------------------------------
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/12(土)・7/13(日)】
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会の開催も予定されています。それに伴い駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
・まず、大会が始まる朝の時間帯は混雑します!特に入口が重なる第1.2.4駐車場。入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
・そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、若しくは公共交通機関のご利用をご検討ください。
・近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼「公園駐車場の利用について」詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6552/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
最後にご挨拶させていただきます。
私、佐藤は今号をもちまして「SSP MEMBERS事務局」を卒業することになりました。
2021年6月の初配信から今号まで、全号のメルマガに関わってまいりました。
毎週のミーティングで何を発信しようかメンバーで考える時間は楽しかったです(^^♪
そして、時々行うアンケートでいただく声では、皆さんがこのメルマガを通じて蘇我スポーツ公園に興味を持って、さらにファンになってくれている事が実感できて一番の励みになりました。本当にありがとうございますm(_ _)m
これからも、他のメンバーでもっともっと面白いネタやお役立ち情報を発信をしてまいりますので、引き続き「SSP MEMBERSメルマガ」のご購読をよろしくお願いいたします!お友達にも教えてね(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6553/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6554/XXXX
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局の佐藤です!
7月7日の七夕が過ぎ、次は“夏本番”のステージへ。
既に、夏本番の暑さが続いていますが(^_^;)、皆さん体調はいかがですか?
こまめな水分補給と適度な運動で、暑さに負けない体づくりをしていきましょう!
そういえば、7月7日はゾロ目の日ということで豆知識を思い出しました。。。
3月3日の「ひな祭り」
5月5日の「こどもの日」
7月7日の「七夕」
これらのゾロ目の日付は、すべて同じ曜日になるのはご存じですか?
今年は全部『月曜日』です!上手く活用すれば曜日当ての天才になれるかも(^^♪
嘘だと思う方は、カレンダーで確認してみてくださいね(^_-)-☆
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.202 ”今年もねむの木♪”
■2.2025/26 SOMPO WEリーグ 開幕直前!8月の試合日程が決定!
■3.蘇我スポーツ公園でジョギング・ウォーキングを楽しもう♪
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/12(土)・7/13(日)】
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.202 ”今年もねむの木♪”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第202回は、スクエアスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『夜、カギ閉めに行った際、グラウンド前でキレイに咲いていました^^ねむの木、好きなので、この時期はテンションあがります♪』
独特な花と色で、面白いお花ですよね~♪
昼間も良いですけど、夜だとより映えますね!!ほかの場所でも、ねむの木が咲いていたような気がします!公園内のねむの木、探してみてくださいね♪
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
--------------------------------------------------
■2.2025/26 SOMPO WEリーグ 開幕直前!8月の試合日程が決定!
--------------------------------------------------
日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」。8月9日から、新シーズン「2025/26 SOMPO WEリーグ」が開幕します。WEリーグは8月開幕し、翌年5月まで12クラブで戦われるリーグ戦で、今シーズンで5シーズン目を迎えます。
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは開幕から加盟してきたオリジナルクラブの一つです。新シーズンに向けて、新たにスペインからカルメレ・トレス監督を招へいしました。成人女子スペイン1部リーグで複数クラブの監督を歴任した、若い世代の指導に定評のある監督です。チームをどう導いてくれるか今から楽しみです!
チームでは、林 香奈絵選手、望月 ありさ選手、蓮輪 真琴選手、石田 菜々海選手、小川 由姫選手ら中心選手に加え、韓国女子代表でも活躍したヨ ミンジ選手が加入したほか、U19日本代表経験のある根津里莉日選手やU16日本代表として国際大会で優勝を経験した角谷瑠菜選手など、若いタレントのそろっているジェフユナイテッド市原・千葉レディースに熱いご声援をお願いいたします!
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースのホーム開幕戦は8月17日(日) 18:30キックオフ。RB大宮アルディージャWOMENをフクダ電子アリーナに迎えます。大宮は2024年10月よりレッドブルサッカーネットワークの一員となり、今季から新しいチーム名でWEリーグに臨みます。柳井里奈監督はかつてジェフレディースでもプレーしたレジェンド。熱い戦いは必至です!お見逃しなく!
更に、翌週の8月23日(土)には、同じくフクダ電子アリーナにマイナビ仙台レディースを迎えます。キックオフは18:30。
仙台の須永純監督もジェフアカデミーで指導経験を積んだコーチで、GKの清水栞選手もジェフでプレー経験があります。ゆかりのある選手や指導者とのフクアリでの対戦は楽しみです!仙台戦もフクアリで選手たちにエールを送ってください!
▼新シーズンの詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6551/XXXX
-------------------------------------------------
■3.蘇我スポーツ公園でジョギング・ウォーキングを楽しもう♪
--------------------------------------------------
ここ蘇我スポーツ公園ですが、端から端まで移動すると、かなりの大きさがあるのはご存じですか?サッカー観戦に電車で来られる方はフクアリまでしか知らない方も多いのではないでしょうか?新たに読者になった方も多いと思いますので、再度、蘇我スポーツ公園を思いっきり使ったジョギング・ウォーキングコースをご紹介します!
まずは施設別にご紹介!
・スクエア周り(約750m)
・ヒルス周り(約800m)
・ゴルフパーク・みどりの丘周り(約1Km)
・アリーナ前からヒルスの看板まで(約1Km)
テニスコートから遊具広場をぐるっと回ると約1.3Km。少し体を動かしたい方に最適なコースです!
・青色コース…ヒルスコートから遊具広場で回らずのその先のスクエアまで進んでください。スクエアまで回れば約2Kmです。
・ピンクコース…ここも約2Kmです。蘇我スポーツ公園の半分以上の施設を見て運動できます。
そして、今回ご紹介する中で最長のコースがこちら。
約5Kmのコースをご用意しました。蘇我スポーツ公園を堪能できます!体力に自信のある方はチャレンジしてみてくださいね!
おまけコース。
フクアリ・スクエアを使って「ネココース」。昨年、GPSアートに挑戦!と作ったコースです(笑)
うまいこといかず、カピバラさんみたいになったんだよな・・・。
こちら約2Kmです。耳をのばしたり、足をのばせば、距離かせげます(笑)
真夏日が続いているので、運動する際は水分・塩分補給を忘れずに!
体調がすぐれないときは頑張らないことも重要です!
ご自身の体にあわせて、無理のない運動でリフレッシュしてくださいね♪
--------------------------------------------------
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/12(土)・7/13(日)】
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会の開催も予定されています。それに伴い駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
・まず、大会が始まる朝の時間帯は混雑します!特に入口が重なる第1.2.4駐車場。入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
・そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、若しくは公共交通機関のご利用をご検討ください。
・近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼「公園駐車場の利用について」詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6552/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
最後にご挨拶させていただきます。
私、佐藤は今号をもちまして「SSP MEMBERS事務局」を卒業することになりました。
2021年6月の初配信から今号まで、全号のメルマガに関わってまいりました。
毎週のミーティングで何を発信しようかメンバーで考える時間は楽しかったです(^^♪
そして、時々行うアンケートでいただく声では、皆さんがこのメルマガを通じて蘇我スポーツ公園に興味を持って、さらにファンになってくれている事が実感できて一番の励みになりました。本当にありがとうございますm(_ _)m
これからも、他のメンバーでもっともっと面白いネタやお役立ち情報を発信をしてまいりますので、引き続き「SSP MEMBERSメルマガ」のご購読をよろしくお願いいたします!お友達にも教えてね(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6553/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6554/XXXX