【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.220(10月9日号)
2025/10/09 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.220(10月9日号)
XXXXさま
こんにちは!SSP MEMBERS事務局のよっちゃんです!
皆さん、ご存じでしょうか。
蘇我スポーツ公園の歴史は、フクダ電子アリーナの開業とともに始まりました。
2005年10月16日 Jリーグ ジェフユナイテッド市原・千葉 対 横浜F・マリノスの試合がその最初の試合です。
その日から月日は流れ、幾多の選手たちがここを駆け抜け、数々の名場面が生まれました。フクダ電子アリーナを中心に、公園も大きく成長し、スクエア、ヒルスコート、フィールド、グラウンド、スタジアム、ボードエリア、ゴルフパークが開業して現在の形になりました。
来週の16日でフクダ電子アリーナが20周年を迎えます。今週のメルマガから、フクダ電子アリーナ20周年企画を展開してまいります。どうぞお楽しみに!
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.215 “フクダ電子アリーナ 20周年!”
■2.祝!20周年!ジェフユナイテッド レジェンドプレーヤー 独占インタビュー!の連載決定!!!
■3.あのレジェンドのサイン入り生写真をゲットするチャンスです!!
■4.蘇我スポーツ公園駐車場【キャッシュレス決済】スタート!
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.215 “フクダ電子アリーナ 20周年!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第215回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『祝!フクダ電子アリーナ20周年!!フクダ電子アリーナと共に歩んできたジェフユナイテッド市原・千葉が作成した20周年記念ビジュアルです。』
フクダ電子アリーナの東側から撮影した写真をベースに、フクダ電子アリーナと共に歩んできた20年に感謝し、ファン・サポーターの皆さんと共に、20周年を祝いたい。との思いが込められています。グッドデザイン賞を受賞したこのスタジアムの美しさが際立つデザインですね!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6863/XXXX
--------------------------------------------------
■2.祝!20周年!ジェフユナイテッド レジェンドプレーヤー 独占インタビュー!の連載決定!!!
--------------------------------------------------
当メールマガジンでは、この度!フクダ電子アリーナ20周年を記念し、20年の歴史を創ってきたジェフユナイテッド市原・千葉のレジェンドプレーヤーの独占インタビューを敢行!
10月16日配信号から12月までの8週間にわたり、こけら落としマッチとなった、2005年10月16日のJリーグ横浜F・マリノス戦の出場メンバーを中心に、レジェンドプレーヤーのインタビューをお伝えしてまいります!
コメントを寄せてくれるレジェンドプレーヤーは、佐藤勇人さん、櫛野 亮さん、斎藤大輔さん、立石智紀さん、工藤浩平さん、岡本昌弘さん、村井慎二さん、羽生直剛さんです。更にインタビューが増える可能性もございます!都度、お知らせしてまいりますのでお見逃しなく!
そして!各レジェンドには、選手時代の写真をプリントしサインをいただいています!!!毎週、紹介するレジェンドのサイン入り写真を3名の方にプレゼントいたします!応募にあたっての詳細はこのメールマガジンの最後にご案内いたしますのでチェックしてください!
さて、特別インタビュー最初のレジェンドは、櫛野 亮さん!
現役を引退後、ジェフユナイテッド市原・千葉アカデミーのGKコーチとして、次世代のジェフを創る若い選手たちの指導にあたっています!
ぜひ次号からのメルマガにご期待ください!
--------------------------------------------------
■3.あのレジェンドのサイン入り生写真をゲットするチャンスです!!
--------------------------------------------------
20周年記念、ワクワクしますね^^
さて、ときどきメルマガで行われるプレゼント企画ですが、上の記事にもあるように、来週号からサイン入り写真のプレゼント企画が始まります!
これまで、当選してるのに連絡がとれなく、泣く泣く流れてしまったプレゼント達もいました(T T)
せっかくのレジェンド達の生写真!無駄にはしたくないので、ここで、応募に当たって大事なことを確認しておきましょう!
1.応募の際は必ず、メルマガに登録した名前・メールアドレスでご応募ください。
【一致しないと無効です!】
2.応募期間は1週間
【いつもより期間が短いです!忘れないように!初回は10月16日(木)~22日(水)までが応募期間、当選発表日は10月28日(火)を予定しています。】
3.当選者にはメールでご連絡します
【事務局からのご案内メールアドレス「sspmembers@sogasportspark.com」をメール受信許可設定に指定してください。】
4.期間内に引き取りがなかった場合は当選の権利は無効となります。
【当選メールに引き取り期間が記載されています!連絡があれば対応できます!とりあえず返信ください!】
5.アンケートの内容は当選に影響しません
【簡単なアンケートをお願いしています。率直な意見をお聞かせください】
それでは皆様、来週号をお楽しみに~^^
-------------------------------------------------
■4.蘇我スポーツ公園駐車場【キャッシュレス決済】スタート!
--------------------------------------------------
この度、公園駐車場の精算機がリニューアルされキャッシュレス決済対応にバージョンアップしました。“クレジットカード・電子マネー・QRコード決済”の3つから選択できます。
精算機に各種ご精算方法のご案内が掲示されていますので、それぞれの手順にそってお支払いください。
このバージョンアップでお帰りの際『あ!現金忘れちゃった!』なんて慌てることもなくなりましたね♪便利になった駐車場をどうぞご利用ください。
▼公園駐車場ご利用詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6864/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
フクダ電子アリーナはただの“競技場”ではありません。
ここで出会い、応援し、感動し、語り合った記憶が、一人ひとりの心の中にきっと残っているはずです。フクダ電子アリーナの20周年であり、皆さんお一人お一人の歴史の20周年です。
10月16日、その日が来たら、空を見上げてください。
あの日から、ここで続いている“スポーツの物語”を、私たちは一緒に祝いたいと思っています。
次回のメルマガ配信日は、いよいよ20周年当日です。次号からの特別企画にご期待ください!この企画のこと、ご存じないお友達にもぜひお知らせくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。また来週のメルマガをお楽しみに!
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6865/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6866/XXXX
XXXXさま
こんにちは!SSP MEMBERS事務局のよっちゃんです!
皆さん、ご存じでしょうか。
蘇我スポーツ公園の歴史は、フクダ電子アリーナの開業とともに始まりました。
2005年10月16日 Jリーグ ジェフユナイテッド市原・千葉 対 横浜F・マリノスの試合がその最初の試合です。
その日から月日は流れ、幾多の選手たちがここを駆け抜け、数々の名場面が生まれました。フクダ電子アリーナを中心に、公園も大きく成長し、スクエア、ヒルスコート、フィールド、グラウンド、スタジアム、ボードエリア、ゴルフパークが開業して現在の形になりました。
来週の16日でフクダ電子アリーナが20周年を迎えます。今週のメルマガから、フクダ電子アリーナ20周年企画を展開してまいります。どうぞお楽しみに!
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.215 “フクダ電子アリーナ 20周年!”
■2.祝!20周年!ジェフユナイテッド レジェンドプレーヤー 独占インタビュー!の連載決定!!!
■3.あのレジェンドのサイン入り生写真をゲットするチャンスです!!
■4.蘇我スポーツ公園駐車場【キャッシュレス決済】スタート!
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.215 “フクダ電子アリーナ 20周年!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第215回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『祝!フクダ電子アリーナ20周年!!フクダ電子アリーナと共に歩んできたジェフユナイテッド市原・千葉が作成した20周年記念ビジュアルです。』
フクダ電子アリーナの東側から撮影した写真をベースに、フクダ電子アリーナと共に歩んできた20年に感謝し、ファン・サポーターの皆さんと共に、20周年を祝いたい。との思いが込められています。グッドデザイン賞を受賞したこのスタジアムの美しさが際立つデザインですね!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
▼蘇我スポーツ公園「日常の1コマ」はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6863/XXXX
--------------------------------------------------
■2.祝!20周年!ジェフユナイテッド レジェンドプレーヤー 独占インタビュー!の連載決定!!!
--------------------------------------------------
当メールマガジンでは、この度!フクダ電子アリーナ20周年を記念し、20年の歴史を創ってきたジェフユナイテッド市原・千葉のレジェンドプレーヤーの独占インタビューを敢行!
10月16日配信号から12月までの8週間にわたり、こけら落としマッチとなった、2005年10月16日のJリーグ横浜F・マリノス戦の出場メンバーを中心に、レジェンドプレーヤーのインタビューをお伝えしてまいります!
コメントを寄せてくれるレジェンドプレーヤーは、佐藤勇人さん、櫛野 亮さん、斎藤大輔さん、立石智紀さん、工藤浩平さん、岡本昌弘さん、村井慎二さん、羽生直剛さんです。更にインタビューが増える可能性もございます!都度、お知らせしてまいりますのでお見逃しなく!
そして!各レジェンドには、選手時代の写真をプリントしサインをいただいています!!!毎週、紹介するレジェンドのサイン入り写真を3名の方にプレゼントいたします!応募にあたっての詳細はこのメールマガジンの最後にご案内いたしますのでチェックしてください!
さて、特別インタビュー最初のレジェンドは、櫛野 亮さん!
現役を引退後、ジェフユナイテッド市原・千葉アカデミーのGKコーチとして、次世代のジェフを創る若い選手たちの指導にあたっています!
ぜひ次号からのメルマガにご期待ください!
--------------------------------------------------
■3.あのレジェンドのサイン入り生写真をゲットするチャンスです!!
--------------------------------------------------
20周年記念、ワクワクしますね^^
さて、ときどきメルマガで行われるプレゼント企画ですが、上の記事にもあるように、来週号からサイン入り写真のプレゼント企画が始まります!
これまで、当選してるのに連絡がとれなく、泣く泣く流れてしまったプレゼント達もいました(T T)
せっかくのレジェンド達の生写真!無駄にはしたくないので、ここで、応募に当たって大事なことを確認しておきましょう!
1.応募の際は必ず、メルマガに登録した名前・メールアドレスでご応募ください。
【一致しないと無効です!】
2.応募期間は1週間
【いつもより期間が短いです!忘れないように!初回は10月16日(木)~22日(水)までが応募期間、当選発表日は10月28日(火)を予定しています。】
3.当選者にはメールでご連絡します
【事務局からのご案内メールアドレス「sspmembers@sogasportspark.com」をメール受信許可設定に指定してください。】
4.期間内に引き取りがなかった場合は当選の権利は無効となります。
【当選メールに引き取り期間が記載されています!連絡があれば対応できます!とりあえず返信ください!】
5.アンケートの内容は当選に影響しません
【簡単なアンケートをお願いしています。率直な意見をお聞かせください】
それでは皆様、来週号をお楽しみに~^^
-------------------------------------------------
■4.蘇我スポーツ公園駐車場【キャッシュレス決済】スタート!
--------------------------------------------------
この度、公園駐車場の精算機がリニューアルされキャッシュレス決済対応にバージョンアップしました。“クレジットカード・電子マネー・QRコード決済”の3つから選択できます。
精算機に各種ご精算方法のご案内が掲示されていますので、それぞれの手順にそってお支払いください。
このバージョンアップでお帰りの際『あ!現金忘れちゃった!』なんて慌てることもなくなりましたね♪便利になった駐車場をどうぞご利用ください。
▼公園駐車場ご利用詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6864/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
フクダ電子アリーナはただの“競技場”ではありません。
ここで出会い、応援し、感動し、語り合った記憶が、一人ひとりの心の中にきっと残っているはずです。フクダ電子アリーナの20周年であり、皆さんお一人お一人の歴史の20周年です。
10月16日、その日が来たら、空を見上げてください。
あの日から、ここで続いている“スポーツの物語”を、私たちは一緒に祝いたいと思っています。
次回のメルマガ配信日は、いよいよ20周年当日です。次号からの特別企画にご期待ください!この企画のこと、ご存じないお友達にもぜひお知らせくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。また来週のメルマガをお楽しみに!
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6865/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6866/XXXX