【蘇我スポーツ公園】SSP MEMBERSメルマガ Vol.206(7月3日号)
2025/07/03 (Thu) 11:00
SSP MEMBERS メールマガジン Vol.206(7月3日号)
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局のきだっちでございます(*- -)(*_ _)ペコリ
やってきました7月。あっという間に2025年も残り半分です!やり残していること、手付かずなことありませんか?
私は福岡県・小倉にもう一度訪れたいんですけどねぇ、愛猫と暮らしている手前未だに実現には至っておりません涙
小倉の街、駅を挟んで表情がちょっと異なります。ギラヴァンツ北九州のホームスタジアムがある北側は高層ビルがそびえ立ち、大型会議場も鎮座していて、どことなく幕張に似た雰囲気。反対に南側は福岡県で唯一、天守閣のある小倉城と、真隣には八坂神社があり風情を感じる非常に対照的な街並みです。
飛行機は体質上必ず頭痛並みに耳がキーンとして不快なので、もっぱら深夜バスで行き来していました。小倉・博多行の深夜バスは他とは一線を画す豪華さで、特に前方4席は「プレミアム・シート」と呼ばれ、通路側のカーテンを閉じれば個室になり、ストレスなく快適に過ごすことができました。電源・照明はもちろんのこと、アイマスク・汗拭きシートも準備されていました笑
さらにイスにマッサージ機能がついているのは驚きましたねー!リクライニングも周りを気にせず倒し放題!(←実際ここが一番ポイント高いです)深夜バスの固定概念を覆す贅沢な空間でした♪バスタ新宿から「14時間」の夜の旅!みなさんもぜひ味わってみてください笑
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.201 ”夜の怪鳥!出現!!”
■2.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦 充実の常設店に加え、スポットグルメ三店舗が出店決定!
■3.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦(その2)鈴木椋大選手プロデュース「野菜たっぷり昇り鮭応援弁当」を販売!
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/5(土)・7/6(日)】
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.201 ”夜の怪鳥!出現!!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第201回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『フクダ電子アリーナに、夜にだけ現れる怪鳥が出現!フクダ電子アリーナの美しい屋根の表情を切り取ったお気に入りです。』
中央で眼を光らせ、大きな羽を広げた怪鳥。まるで生き物のように見えませんか?
Jリーグのナイトゲーム終了後、残置灯の灯るフクダ電子アリーナ。
個性的で美しい唯一無二のスタジアムですね。さすがはグッドデザイン賞受賞スタジアム!
Jリーグ観戦の後、屋根を見上げてシャッターを切ってみてください。広角で撮るのがお勧めです。思い出に残る一枚が撮れると思いますよ!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
--------------------------------------------------
■2.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦 充実の常設店に加え、スポットグルメ三店舗が出店決定!
--------------------------------------------------
後半戦に入ったJリーグ、上位争いを続けているジェフユナイテッド市原・千葉にとっては息の抜けない試合が続きます!
先週は、素晴らしい新加入選手の発表もありました!J1昇格に向けてますます期待が高まりますね!
さあ!緊迫の試合を前に、スタジアムグルメを楽しんでいただけると、より応援に力が入りますよ!
いつもおいしいスタジアムグルメをご提供いただいている常設店!
場内には!もつ煮!乱切りカットステーキ!富良野メロンパン!カレーナンセット!串焼き2色セット!たぬきうどん!釜揚げしらす丼!などなど!
場外にも!ケバブ!ソーセージ盛り!りんご飴!タコス!ピッツァ!お刺身から揚げ!などなどなど!が出店しています!
この豪華なラインナップに加え、更に試合ごとに出店するスポットグルメもあるんです!
今週末のサガン鳥栖FC戦には、以下の3店舗が出店します!ぜひお楽しみに!
YAMAkitchen : 鳥栖のローカルフード「トスン・カレー・ロール」!
やみつき めんちかつ : 船橋の名店が登場!サクサクふわふわのメンチかつ!
鉄板キッチン : 驚きの甘さ!特性ダレの帆立焼き!
▼この試合の詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6546/XXXX
-------------------------------------------------
■3.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦(その2)鈴木椋大選手プロデュース「野菜たっぷり昇り鮭応援弁当」を販売!
--------------------------------------------------
7月5日(土)のサガン鳥栖戦では、富里市産の野菜を余すところなく使用し、鈴木椋大選手の大好物メニューを詰め込んだお弁当が発売されます!1日限りの限定お弁当となりますので、鈴木椋大選手のプロデュースする味をお楽しみください。
『富里産の野菜たっぷり昇り鮭応援弁当』
■販売数:限定300食
■価 格:1,400円(税込)
■お品書き:
(1)「サーモンのバターしょうゆソテー」
(2)「富里産ほうれん草のチーズ和え」
(3)「富里産大根のガーリックみそステーキ」
(4)「富里産じゃがいものきんぴら」
(5)「富里産大根の皮のゆかり漬け」
(6)「エビフライ」
(7)「マカロニサラダ」
※「現金」または「クレジットカード」「QRコード決済」「交通系IC」がご利用いただけます。
▼「選手プロデュース弁当」の発売について
https://e.bme.jp/18/3316/6547/XXXX
--------------------------------------------------
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/5(土)・7/6(日)】
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会の開催も予定されています。それに伴い駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
・まず、大会が始まる朝の時間帯は混雑します!入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
・そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
・7/5(土)はJ2リーグ第22節 (19:00KO)がフクアリで開催されます。そのため第3駐車場の駐車可能台数に制限があります。それに伴い各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、若しくは公共交通機関のご利用をご検討ください。
・近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼「公園駐車場の利用について」詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6548/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
小倉駅はモノレールの軌道が駅ビルのお腹からニョキっと生えているような変わった構造でユニークでした。駅ビル+モノレールは千葉駅も同じですね。「懸垂式モノレール営業距離世界一」の千葉都市モノレール。某有名鉄道玩具メーカーから最近発売されましたが、カッコイイ仕上がりで完成度が高くビックリしました!
ちなみに懸垂式モノレールは国内にもうひとつ、神奈川県の「湘南モノレール」があります。千葉都市モノレールとは異なり、山間部を走行するため高低差が生じ、モノレールにしては少しスリリングです汗 アウェイ遠征などの際に機会があったら乗り比べなどいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6549/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6550/XXXX
XXXXさま
こんにちは! SSP MEMBERS事務局のきだっちでございます(*- -)(*_ _)ペコリ
やってきました7月。あっという間に2025年も残り半分です!やり残していること、手付かずなことありませんか?
私は福岡県・小倉にもう一度訪れたいんですけどねぇ、愛猫と暮らしている手前未だに実現には至っておりません涙
小倉の街、駅を挟んで表情がちょっと異なります。ギラヴァンツ北九州のホームスタジアムがある北側は高層ビルがそびえ立ち、大型会議場も鎮座していて、どことなく幕張に似た雰囲気。反対に南側は福岡県で唯一、天守閣のある小倉城と、真隣には八坂神社があり風情を感じる非常に対照的な街並みです。
飛行機は体質上必ず頭痛並みに耳がキーンとして不快なので、もっぱら深夜バスで行き来していました。小倉・博多行の深夜バスは他とは一線を画す豪華さで、特に前方4席は「プレミアム・シート」と呼ばれ、通路側のカーテンを閉じれば個室になり、ストレスなく快適に過ごすことができました。電源・照明はもちろんのこと、アイマスク・汗拭きシートも準備されていました笑
さらにイスにマッサージ機能がついているのは驚きましたねー!リクライニングも周りを気にせず倒し放題!(←実際ここが一番ポイント高いです)深夜バスの固定概念を覆す贅沢な空間でした♪バスタ新宿から「14時間」の夜の旅!みなさんもぜひ味わってみてください笑
このメルマガでは、蘇我スポーツ公園内で行われるJリーグやWEリーグを始めとする各種イベント情報やみなさまが利用する各施設からの情報をお届けします!
--------------------------------------------------
目次
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.201 ”夜の怪鳥!出現!!”
■2.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦 充実の常設店に加え、スポットグルメ三店舗が出店決定!
■3.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦(その2)鈴木椋大選手プロデュース「野菜たっぷり昇り鮭応援弁当」を販売!
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/5(土)・7/6(日)】
--------------------------------------------------
■1.スタッフとっておきの風景 Vol.201 ”夜の怪鳥!出現!!”
--------------------------------------------------
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。第201回は、アリーナスタッフからの一枚です。
〇スタッフからの一言
『フクダ電子アリーナに、夜にだけ現れる怪鳥が出現!フクダ電子アリーナの美しい屋根の表情を切り取ったお気に入りです。』
中央で眼を光らせ、大きな羽を広げた怪鳥。まるで生き物のように見えませんか?
Jリーグのナイトゲーム終了後、残置灯の灯るフクダ電子アリーナ。
個性的で美しい唯一無二のスタジアムですね。さすがはグッドデザイン賞受賞スタジアム!
Jリーグ観戦の後、屋根を見上げてシャッターを切ってみてください。広角で撮るのがお勧めです。思い出に残る一枚が撮れると思いますよ!
このコーナーでは、施設スタッフが千葉市蘇我スポーツ公園のとっておきの風景を紹介していきます。
--------------------------------------------------
■2.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦 充実の常設店に加え、スポットグルメ三店舗が出店決定!
--------------------------------------------------
後半戦に入ったJリーグ、上位争いを続けているジェフユナイテッド市原・千葉にとっては息の抜けない試合が続きます!
先週は、素晴らしい新加入選手の発表もありました!J1昇格に向けてますます期待が高まりますね!
さあ!緊迫の試合を前に、スタジアムグルメを楽しんでいただけると、より応援に力が入りますよ!
いつもおいしいスタジアムグルメをご提供いただいている常設店!
場内には!もつ煮!乱切りカットステーキ!富良野メロンパン!カレーナンセット!串焼き2色セット!たぬきうどん!釜揚げしらす丼!などなど!
場外にも!ケバブ!ソーセージ盛り!りんご飴!タコス!ピッツァ!お刺身から揚げ!などなどなど!が出店しています!
この豪華なラインナップに加え、更に試合ごとに出店するスポットグルメもあるんです!
今週末のサガン鳥栖FC戦には、以下の3店舗が出店します!ぜひお楽しみに!
YAMAkitchen : 鳥栖のローカルフード「トスン・カレー・ロール」!
やみつき めんちかつ : 船橋の名店が登場!サクサクふわふわのメンチかつ!
鉄板キッチン : 驚きの甘さ!特性ダレの帆立焼き!
▼この試合の詳しい情報はこちらから
https://e.bme.jp/18/3316/6546/XXXX
-------------------------------------------------
■3.Jリーグ 7月5日 サガン鳥栖戦(その2)鈴木椋大選手プロデュース「野菜たっぷり昇り鮭応援弁当」を販売!
--------------------------------------------------
7月5日(土)のサガン鳥栖戦では、富里市産の野菜を余すところなく使用し、鈴木椋大選手の大好物メニューを詰め込んだお弁当が発売されます!1日限りの限定お弁当となりますので、鈴木椋大選手のプロデュースする味をお楽しみください。
『富里産の野菜たっぷり昇り鮭応援弁当』
■販売数:限定300食
■価 格:1,400円(税込)
■お品書き:
(1)「サーモンのバターしょうゆソテー」
(2)「富里産ほうれん草のチーズ和え」
(3)「富里産大根のガーリックみそステーキ」
(4)「富里産じゃがいものきんぴら」
(5)「富里産大根の皮のゆかり漬け」
(6)「エビフライ」
(7)「マカロニサラダ」
※「現金」または「クレジットカード」「QRコード決済」「交通系IC」がご利用いただけます。
▼「選手プロデュース弁当」の発売について
https://e.bme.jp/18/3316/6547/XXXX
--------------------------------------------------
■4.公園駐車場の混雑予測情報【7/5(土)・7/6(日)】
--------------------------------------------------
今週末は各施設で一般利用だけではなく、大会の開催も予定されています。それに伴い駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください!
・まず、大会が始まる朝の時間帯は混雑します!入庫までに時間がかかる場合がありますのでご注意ください!
・そして、大会の終了時間が重なる15:00~18:00も要注意!お帰りの時間を上手く調整していただくことをオススメします!
・7/5(土)はJ2リーグ第22節 (19:00KO)がフクアリで開催されます。そのため第3駐車場の駐車可能台数に制限があります。それに伴い各駐車場入出庫にお時間が掛ることが予想されますので、乗り合い、若しくは公共交通機関のご利用をご検討ください。
・近隣商業施設への駐車は商業施設ご利用目的の方のご迷惑となります。施設利用・大会参加・観戦目的での近隣商業施設への駐車は固くお断りいたします。
▼「公園駐車場の利用について」詳細はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6548/XXXX
--------------------------------------------------
今週のメルマガいかがでしたでしょうか?
小倉駅はモノレールの軌道が駅ビルのお腹からニョキっと生えているような変わった構造でユニークでした。駅ビル+モノレールは千葉駅も同じですね。「懸垂式モノレール営業距離世界一」の千葉都市モノレール。某有名鉄道玩具メーカーから最近発売されましたが、カッコイイ仕上がりで完成度が高くビックリしました!
ちなみに懸垂式モノレールは国内にもうひとつ、神奈川県の「湘南モノレール」があります。千葉都市モノレールとは異なり、山間部を走行するため高低差が生じ、モノレールにしては少しスリリングです汗 アウェイ遠征などの際に機会があったら乗り比べなどいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------
千葉市蘇我スポーツ公園 指定管理者 SSP UNITED
Copyright(C)SSP UNITED All Rights Reserved.
お問合せ:ssp_members@sogasportspark.com
--------------------------------------------------
・このメールマガジンは、SSPメンバーズメールマガジンを受信希望されている方に配信しています。
・メールマガジンの配信停止はこちら
https://e.bme.jp/18/3316/6549/XXXX
▼過去のメルマガ[バックナンバー]はこちら!
※写真は[HTML]版でご覧ください。一部の画像は閲覧期間外の場合があります。
https://e.bme.jp/18/3316/6550/XXXX