夏疲れ解消!10月から始める癒しの自然農体験
2025/08/20 (Wed) 15:59
差出人 info@sudo-naturalfarm.com ( mailto:info@sudo-naturalfarm.com )
このメールは「すどう農園」からお届けしております。住所:神奈川県相模原市緑区与瀬2011-1配信解除を希望される場合は、以下からお手続きをお願いいたします。https://e.bme.jp/18/2821/2029/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2030/XXXX )
oakira&task=cancel ( https://e.bme.jp/18/2821/2031/XXXX )
お問合せは下記へどうぞ:sudoakira888@gmail.com090-1203-0307
すどう農園メルマガ2025/08/18
お盆を過ぎてヒグラシ。アカトンボ。残照の合間に見え隠れする秋の気配。ビギナーの方が野菜づくりを始めるなら、春よりも秋がお勧めです。だんだんと草の勢いが柔らかくなり、あるいは枯れてきます。夏の太陽も和らいで人間も復活してくる季節。それが秋です。台風もありますが、それでも春より楽なのです。秋空の下で野菜の種を蒔き、静かな冬には焚火。仲間と一年の予定をイメージする。これは何十年やっても、幸せなひとときです。
秋のショートコースは10月からでも参加できます・限定5名様
「9月だと夏の疲れが抜けきらない」という皆さんのために10月からの参加もできるようになりました。自然農の畑で、暑さの疲れを癒してください。10月開始の日程 ( )は予備日
その1 土曜コース 10/18(11/1) 11/15(11/29) 12/13(12/20) 1/24(1/31本講座と合同)
その2 火曜コース 10/7(10/21) 11/4(11/18) 12/2(12/16) 1/13(1/20本講座と合同)10,11,12月は9月開始と同じ日程です。1月の内容:果樹の剪定、伐った枝の炭焼き、畝立て等。1月の作業は色々あります。剪定は、冬の空を見上げての作業なので、とても清々しいです。
座学では、春の自然農の基本もお伝えします。時間が足りなければオンラインもします。
さとやま農学校・秋のショートコース ( https://e.bme.jp/18/2821/2032/XXXX )
さとやま農学校の見学会9月から再開です。バスの方も送迎します。どうぞ現場の雰囲気を感じてください。受講生の皆さんとも交流できます。
さとやま農学校の見学会 ( https://e.bme.jp/18/2821/2033/XXXX )
自然農のプランター栽培講座
8/28(木) 10:00-12:00
9/3(水) 14:00-16:00
9/14(日) 14:00-16:00
10月以降も開催です。小出スタッフが担当します。
自然農のプランター栽培講座 ( https://e.bme.jp/18/2821/2034/XXXX )
さとやま御膳
8/31(日) 16時から20時頃まで
9/28(日) 16時から20時頃まで送迎あります。
さとやま御膳 ( https://e.bme.jp/18/2821/2035/XXXX )
Facebook ( https://e.bme.jp/18/2821/2036/XXXX )
YouTube ( https://e.bme.jp/18/2821/2037/XXXX )
Instagram ( https://e.bme.jp/18/2821/2038/XXXX )
メールマガジン バックナンバーの一覧
https://e.bme.jp/18/2821/2039/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2040/XXXX )
メールマガジン配信解除はこちらからできます。
https://e.bme.jp/18/2821/2041/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2042/XXXX )
すどう農園ホームページ
https://e.bme.jp/18/2821/2043/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2044/XXXX )
ブログ
https://e.bme.jp/18/2821/2045/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2046/XXXX )
https://e.bme.jp/18/2821/2047/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2048/XXXX )
Youtube
https://e.bme.jp/18/2821/2049/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2050/XXXX )
Threads
https://e.bme.jp/18/2821/2051/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2052/XXXX )
https://e.bme.jp/18/2821/2053/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2054/XXXX )
note
https://e.bme.jp/18/2821/2055/XXXX ( https://e.bme.jp/18/2821/2056/XXXX )