バックナンバー

  • 2016/04/01 (Fri) 08:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.21
  • 2016/02/26 (Fri) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.20
  • 2016/02/12 (Fri) 15:45
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.19
  • 2015/12/22 (Tue) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.18
  • 2015/12/04 (Fri) 11:10
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.17
  • 2015/11/04 (Wed) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.16
  • 2015/09/30 (Wed) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.15
  • 2015/08/25 (Tue) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.14
  • 2015/08/04 (Tue) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.13
  • 2015/07/01 (Wed) 08:30
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.12
  • 2015/06/03 (Wed) 17:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.11
  • 2015/05/01 (Fri) 09:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.10
  • 2015/04/23 (Thu) 17:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン☆号外!
  • 2015/04/07 (Tue) 08:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.9
  • 2015/02/27 (Fri) 12:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.8
  • 2015/02/09 (Mon) 08:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.7
  • 2015/01/09 (Fri) 15:31
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.6
  • 2014/12/03 (Wed) 17:02
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.5
  • 2014/11/04 (Tue) 11:31
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.4
  • 2014/10/10 (Fri) 17:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.3
  • 2014/09/05 (Fri) 08:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.2
  • 2014/08/01 (Fri) 08:00
    【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.1

【愛媛の女性活躍推進を応援!】ジョカツマガジン vol.9

2015/04/07 (Tue) 08:00
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 女性の活躍が、愛媛を・社会を変える!
ジョカツマガジン vol.8
                        2015/4/7 配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
このメールはこれまでに弊社スタッフと名刺交換をさせていただき、
配信をご了解いただいた方、
並びに弊社WEBサイトから配信をご希望された方にお送りしております。
+---------------------------------------------------------------------

NPO法人ワークライフ・コラボによる、女性活躍推進のためのメルマガ
「ジョカツマガジン」 vol.9です。

ぽかぽかとした陽気の日が多くなり、お花見の季節になりました。
この春、子どもの入学式を控えた働くママも多いのではないでしょうか。

働くママが悩む「小1の壁」。
保育園より帰宅の早い小学校の生活サイクルは、
働くママ にとって、復職以来最大のピンチ!
乗り越えるには、学童保育、ファミリーサポートなど外部支援を上手に利用すること
そして、何より家族の協力が大切になります。
「小1」だけに限りません。子どもが進学するたびに
働くママ・パパには少なからず影響があります。
負担が大きくなったり、楽になったり様々でしょう。
息子が中1になる私も、息子の学校生活が変化することで、
私の生活リズム、仕事リズムがどんな風に変化するのだろうと少し不安に思います。
ひとりで抱えず、職場、家族、ママ友、に相談して協力して乗り越えていきましょう。

                    NPO法人ワークライフ・コラボ
                    女性活躍支援スタッフ 越智桐子

◆TOPICS◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「愛媛県なでしこ戦力強化支援事業」事例のご紹介
【2】「生産性向上」女性の方が意識が高い!
【3】ワークライフ・コラボから図書のご案内
【4】女性活躍推進宣言企業(厚生労働省「ポジティブアクションサイト」)
【5】ワークライフ・コラボのイベント情報(仕事と介護の両立講座)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■1 「愛媛県なでしこ戦力強化支援事業」事例のご紹介
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
女性のチカラを最大限に活用しようと取り組んでいる企業を
ご紹介いたします。
弊社「なでしこ戦力強化支援事業」でお手伝いさせて頂いている企業様
の取り組み事例を一部ブログでお届けしております。

▼株式会社まちづくり郡中「町家」
http://ameblo.jp/ehimejokatsu/entry-12002617010.html

女性活躍推進の切り口は企業規模・業種・男女比等によって違います。
企業の課題に沿った、きめ細かい支援をさせて頂きます。

http://nc.worcolla.com/?p=2761(平成26年度時のなでしこ戦力強化事業案内)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■2 「生産性向上」女性の方が意識が高い!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
一般社団法人日本能率協会の
第4回「ビジネスパーソン1000人調査」(仕事の生産性)」の調査で、
「生産性」について女性の方が男性よりも意識が高いという結果が出ているのを知っていますか。

仕事の生産を上げるための取り組みを性別に見ると、
男女とも1位は「新しい知識・技能を学ぶ」、2位は「仕事の優先順位を見直す」です。

回答率に差が出たのは、
「書類や道具の整理整頓」(男性9位12.2%、女性5位23.0%)
「だらだら残業しない」(男性4位21.8%、女性3位29.7%)
「健康を維持・向上する」(男性3位22.7%、女性4位29.3%)
「仕事の優先順位を見直す」(男性2位27.3%、女性2位32.9%)

女性の方が回答の割合が高い傾向にあることからも、
生産性向上の取り組みについて意識が高いことがうかがえます。
この結果に「ホントそうよね」とご自分の会社やご家庭で思い当たる方も多いのではないでしょうか。
企業で「残業が多い」「書類や資料を探すのに時間を取られる」など
業務の効率化を見直そうというときにはぜひ女性従業員の能力を活用していただきたいと思います。

▼4回「ビジネスパーソン1000人調査」(仕事の生産性)
http://www.jma.or.jp/news_cms/upload/release/release20150122_f00297.pdf

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■3 ワークライフ・コラボから図書のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
男性も女性も働くうえで、充実した生活(仕事以外のやるべきこと・やりたいこと)
を送ることが大切! 私たちが実践することも大切!
読書も大切!(多少こじつけですが)ということで
スタッフの仕事知識、心の肥やしとして、ワークライフ・コラボスタッフが
読みたい本を新たに購入しました。その本の一部をご紹介いたします。

「仕事を任せる新しいルール」 小室淑恵 工藤真由美 (かんき出版)
「女性を活用する国、しない国」 竹信 三重子 (岩波書店)
「女性が活躍する会社」 大久保 幸夫, 石原 直子  (日経文庫)
「問題解決ラボ」 佐藤オオキ (ダイヤモンド出版)
「女性社員活躍支援事例集」 (日本経団連出版/編)
「家事労働ハラスメント」 竹信三重子 (岩波新書)
「なぜ、女性が活躍する組織は強いのか?」 麓幸子・日経BPヒット総合研究所/編 (日経BP)

みなさんからも「この本が働く支えになった」「仕事に役立った」などぜひ教えて下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■4 女性活躍推進宣言企業(厚生労働省「ポジティブアクションサイト」)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
愛媛県内にて「女性活躍推進するよ!」「女性が活躍する取り組みはこれ!」と
サイト登録してくださっている企業が増えています。

★2015年3/1~4/7に、新規で女性活躍推進の宣言をしてくださった企業
+--------------------------------------------------------------------
120社目:株式会社 エス・ピー・シー(松山市)
121社目:株式会社 村田(松山市)
122社目:佐川印刷株式会社(松山市)
123社目:学校法人松山大学(松山市)

▼厚生労働省「女性の活躍推進 宣言コーナー」
http://www.positiveaction.jp/declaration/

+--------------------------------------------------------------------
「宣言」から一歩踏み込んだ内容が、「応援サイト」です。
具体的な取組み事例や目標、企業詳細情報の掲載することにより、
自社の状況をふり返る(見直す)機会が持てます。
また女性活躍の取組み内容を掲載することにより採用PRとしても
ご活用いただけます。
実際にこのサイトから採用に繋がった企業の声も頂いております!

★2015年3/1~4/7に、新規で女性活躍推進の企業内取組(応援サイト)を
紹介してくださった愛媛県内企業
+--------------------------------------------------------------------
47社目:株式会社伊豫西條九万石(西条市)
48社目:永江商事株式会社(松山市)

▼厚生労働省「女性の活躍推進 応援サイト」
http://www.positiveaction.jp/pa/index.php
+--------------------------------------------------------------------
<ごあいさつとメッセージ>
★弊社のポジティブアクション(女性活躍推進)のための企業訪問事業は
2015年3月末で終了いたしました。
 厚生労働省「ポジティブアクションサイト」で、
約120社の宣言、30社の応援サイトに関わらせていただきました。
訪問させていただきました県内企業様、ご担当者様には
 ご協力いただき誠にありがとうございました。
今後も厚生労働省「ポジティブアクションサイト」の取組みで
お知らせがございましたら、みなさまにご案内いたします。
本当にありがとうございました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■5 ワークライフ・コラボのイベント情報
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★「ハタラク」を楽しむ大人のため講座のお知らせ
第5弾 「ワークライフケアバランスを考える」~働き続けながら介護するということ~
【日 時】平成27年4月11日(土)13:30~15:30
【場 所】THE 3rd FLOOR(サードフロア)(松山市千舟町4-6-2 3F) TEL 089-943-5700
【参加費】2,000円(お菓子付き)*ワークライフ・コラボ正・賛助会員は、1,800円
【講 師】(株)グッドコミュニケーション代表取締役中田 康晴 氏

少子高齢化社会になった今、
介護の問題は、当たり前のライフの出来事になります。
働きながら介護は出来るのか?
ワーキングケアラー(働きながら介護をしている人)は、
全国に260万人いると言われ、ますます増加していきます。
仕事と介護の両立について、情報共有してみませんか?
▼詳細情報・お申込み
http://nc.worcolla.com/?p=3659


+--------------------------------------------------------------------
▼フェイスブック
https://www.facebook.com/worcolla
▼会員募集詳細
http://www.worcolla.com/member.html
▼法人会員リスト
http://www.worcolla.com/member_list.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発 行】
特定非営利活動法人ワークライフ・コラボ
〒790-0806
愛媛県松山市緑町1丁目2-1 和光会館
TEL:089-904-1572 FAX:089-908-4656
担当:女性活躍推進スタッフ

▼お問い合わせ
http://nc.worcolla.com/?page_id=18
土日・祝祭日、夏季・冬季休業日は翌営業日以降
順次の受付となりますのでご了承ください。

▼配信停止・配信先変更
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=worcolla
ワークライフ・コラボの全体の取組や情報を提供する
「ワーコラ通信」も上記よりお申込み可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆